犬ターネット
Archive : 2017年09月
ロック・ポップスを演奏する場合のリズムに関するめちゃくちゃよいテキスト
トリプルファイヤーのギタリスト鳥居氏のブログに載ってた以下の話がめちゃくちゃよい。読んだ人と読まない人でかなりの差が出ると思う(実践したらさらに数倍の差がでるだろう)。こんなテキストが無料で読めて、俺達はいい時代に生まれたと思う。
つっても読まない人が9割だと思うので、いくつか引用してみる。
体内メトロノームを筋肉に染み込ませてください。これに関しては自転車の乗り方と同様、一度身につけたら死ぬまで失われることのない感覚です。演奏における基礎の基礎。料理における器。器がないとどうにもなりません。器のないラーメンを想像してみてください。
器だよ大事だよ。
演奏が走ってしまうのは、気が急いているために、休符に余裕がなく、ドミノ倒しのような演奏をしてしまうからでしょう。対策として、音を出したら出した分だけ絶対に物理的な反動があると考えみてください。バランスボールに座ってぴょんぴょんハネているような心づもりで演奏してみてはどうでしょう。反動は絶対に殺さないでください。むしろ反動を利用して次の音を出していくというイメージです。合理的な身体運用によって発せられた音にこそ心地よさが宿るものです。
バランスボールの例えが分かりやすすぎる。
すでにカットされた一切れのピザを適当に複数枚用意して、丸いピザを完成させようとしても、絶対に完璧な円にはなりません。リズムに関しても同様にで、小さい単位のフレーズをただ繰り返すだけでは踊りたくなるようなリズムは描けません。
まず一枚の丸いピザがあり、それを4等分すると考えてみてください。その後に8等分ないし16等分、または24等分していきましょう。同じ周期ないしスパンで音が鳴らされることが踊れるリズムにとって大事です。
ほんとわかりやすい。バカでも理解できるこの言語感覚は見習いたい。
えっと、それでもめんどくさくて読みたくないって人はビールでも飲みながらポテチをポリポリ食べててください。演奏については今まで通り雰囲気重視でテキトーにやっていけばよいでしょう。その方が楽ですからね。
----
なんでこんなに↑の話が刺さるかって、先日の日記 でうちのドラムに「大きく4を感じながら叩こう」って話をしたばかりで、でもうまく伝わらなかったかもなあ…ってことを、鳥居氏が完璧に言語化していたから。「手と足を使う前にまずは口でリズムを刻む」「大きな4拍子の中に16分音符のグリッドを見出す」って話もそうそうそれそれ!って感じ。
とりあえずうちのバンドメンバーには共有した。読んでくれるといいな。
自転車、バキ、スタジオ、PTA
週末の日記。
土曜
娘の自転車練習につきあう。止まったまま漕ぎ出していたのが、軽くつま先で地面を蹴ってから漕ぎ出せるようになって、スムーズに運転できるようになってきた。もっと小さい頃にペダルなし自転車をやらせておけば苦労せずに済んだのかも。でもこうやって娘と一緒にいろいろできる時間が取れるのは良い。
けものフレンズが気になっているんだけどツタヤに行ったら取扱いなしだった。仕方ないので刃牙道を15巻まで借りてきて読んだ。なんか意図的にギャグ要素を入れないでほしい。昔は素で変なの(握撃とか)描いててそれがおもしろかったのに。いやまてよ、今も素で描いているのかもしれない…。結局、板垣作品からは逃れられない運命なのだ俺たちは。
日曜
来週のライブにむけてバンドでスタジオ。旧曲と新曲を混ぜてみっちり練習。新曲はシンコペが肝なんだけど、ドラムのイッチーがその辺苦手っぽい。頭の中で大きく4拍子を感じながら叩くんだよって話をしたんだけど難しいらしい。何度もやればきっとできるようになるだろう。リズムに関してはセンス云々は関係なくてとにかく反復練習だと思っている。センスイコール経験値。
休日にギターを持って歩いているとPTA関係の人に会うことが多い。会うのはいいんだけど、毎回、
PTAの人「お!これ(ギターを弾くマネ)ですか?」
俺「あっはい」
というやりとりが発生するのが少しめんどくさい…のと、保護者会でも、
保護者「バンドやってるんですって?どんなのやってるんですか?」
俺「あ、普通のロック…です」
保護者「へぇー!すごいですね!」
俺「あっはい」
というやりとりが発生するのも少しめんどくさい…。
見積よりもまず実装
お客さんから「これこれこういう機能を追加した場合の予算感ってどのくらい?」と問い合わせをうけることが結構ある。
その場合、まずは見積なんか作らずに実装する。既存システムの機能追加程度であれば集中すれば数時間で実装は終わる。
その後、実装にかかった時間×20くらいでお客さんに見積もりを出す。多くても4,5日程度の予算感だからだいたい通るし、もうちょい安くしてと言われても簡単に下げることができる。なぜなら実装が終わっているから。
いざ納品ってときも、4,5日かかるはずだったものが1日で納品できるから、お客さんは「仕事が早い!」と評価してくれるし、仕様変更が入ってもぜんぜん余裕がある。
見積もりを出したあとでお客さんが「やっぱり機能追加やめました」と手のひらを反しても、それはそれで実装した経験がスキルの底上げにつながるからOK。
ということを5,6年続けた結果、仕事を早くこなすことができるようになり、仕事そのものも増えていき、言い値で見積もりを通してくれることも多くなった。やっぱり地道に積み重ねていくことが大事だ。
悪夢
ちょっと前から心配ごとがあり、来年には解決すると思うんだけど、まだしばらく悩まされそう。
という状態が続いているせいか、ここのところ悪夢で目覚めることが多い。今朝は泣きながら目が覚めた。なんなんだか。
永遠に続くわけではないし終わりはわかっているとはいえ精神衛生上よろしくない。走ろう。走って忘れよう。あとギター。かき鳴らすぞ。
エフェクターボードを自作した Ver.4
欲しいエフェクターがなくなってきたから、じゃあ足周りをきちんとしようと思い、何度目かのエフェクターボード作成を行った。
まず、100円ショップでまな板を買い、
これに、
One Control のマジックテープ(500円) をカットして貼り付けて…
できた。なんか全部の画像の色合いが違うな…
前回作成したボード は金属パーツで出来ていたから重たいのがネックだったんだけど、今回のはメチャクチャかるいしバッチリ固定されるしで良い出来だと思う。強いて言えば、まな板を黄色にすれば目立ってよかったかも。
ていうか、最初に作ったエフェクトボード とほとんど一緒な気がする…。しかし!人間は懐を痛めて学ぶのだー!
人間ドック、ウミネコカレー
昨日の日記。
人間ドック
人間ドックを受けてきた。いつもの検診より2000円高いけれどしかたない。
身長も体重も昨年とほぼ変わらずだけど体脂肪率は1%減、お腹周りも1cmひっこんだ。そして裸眼視力が謎の上昇(0.7→0.9)。ランニングによっていろいろ健康になってきたのかもしれない。
胃部X線は40分待ちだったんだけど、いつもより2000円多く払っているせいか2分待ちくらいで優先的にやらせてもらえた。来年も2000円多くはらおうと思った。世の中金だ。
2時間ほどで全ての検診が終了。病院の食堂でちょっと早めの昼食。この病院の食堂はおいしいから好き。検診受けた人は無料で食べられるし。
お腹も満たされたことだし、さて帰ろうかと思ったけれど、ふとウミネコカレーのことが頭をよぎり、お腹いっぱいだけど永福町へ向かうことにした。
ウミネコカレー
電車を乗り継ぎ、永福町駅で降りたらいつもと風景がちがう。改装工事でもしたのかなと思ったらウミネコカレーの最寄駅は西永福駅、降りる駅を間違った…。地図を確認したら永福町→西永福まで徒歩10分くらいだったので、腹ごなしもかねてトボトボ歩きながらウミネコカレーへ向かう。
お店に到着、入店するとお客さんが3人。店主の古里おさむさんは今日はお休みで女性の方が厨房に立っていた。カウンターに座りチキンとポークの2種盛り、カルダモンプリンを注文。
見ての通り全部うまそうで、実際全部うまい。サラダの手作りドレッシングは持って帰りたいくらい最高。カレーはシャバシャバ加減、肉ゴロゴロ加減、スパイス加減、量、すべて絶妙すぎて最高。プリンはややハードタイプでほのかに香草の香りがして高級感があり最高。全部最高。うおー!
今度みんなでウミネコカレー行きましょう。
プリンは進化をやめた
プリンは、食感(ハード・普通・なめらか)、焼き、カラメルの組み合わせで構成されていて、味はどれも同じであるから、つまりプリンはこれ以上進化することはないだろう。進化しないのは悪いことじゃない。進化しすぎて当初の目的からズレてしまうよりは全然いい。
プリン買って帰ろう。
おっさんにならないためにバンド活動をしている
40歳。世間的には完全におっさん。でも自分でおっさんおっさん言うと本当におっさんになってしまう気がするから言わないようにしている。他人から「おいおっさん」と言われるのは別にいい。おっさんであることは認めたうえで、自分を卑下して「もうおっさんだし」とは言いたくない。ちょっと矛盾してる。
シワが増えたり白髪が増えたりハゲたり老眼になったり、身体が衰えていくのは仕方がないから受け入れる。だからと言って「もうおっさんだし」で済ませるのはダメな気がする。気持ちを若く保つことは生きていく上で大事なことだと思う。
37歳でバンド活動を始めた。ステージに立つ以上、なるべくかっこいい姿でいたいからランニングを始めた。ロックをやるなら太っているよりもスリムのほうがいい。数は少ないけれど定期的にライブもやっている。そのせいか、お金の使い道が音楽中心になって無駄づかいが減った。
今のところバンド活動は自分にとってプラスになっている。この先もバンド活動は続けるつもり。BUCK-TICKの今井寿もこう言っている。
けっこう周りで解散したり、いろいろあるんだろうけど、よく解散できるなと思う。俺とは考え方が逆なのかなって。俺はずっと続ける事がかっこいいと思う。
— 今井寿名言bot (@bt_imaibot) 2014年8月25日
俺も、ずっと続けることでかっこいいおっさん…じゃなくて、かっこよくなりたい。
ライブ3件ハシゴした(Convex Level, しゃぶりなベイビーズ, SaitaManica)
昨日はライブハウスを3件ハシゴした。
1件目:小岩bushbash (Convex Level)
ブッシュバッシュに行くのは初めて。ライブスペースとドリンクスペースが別れているのは良いですね。
お目当ての Convex Level は今日も最高だった。演奏が終わるたびに客席から(やべぇ…)(かっけえぇ…)と言った声が聞こえてきたためコンベックスレベル大好きおじさんこと俺は嬉しくなった。新曲をやっていたんだけど、難解なブレイクの繰り返しがメチャクチャかっこよかったのでドラムのナカミチさんに尋ねたところ「昨日(ギターの)良さんからやってって言われたからやった」とおっしゃっていて、え、昨日の今日であんなんやっちゃうわけ…?と俺は愕然としたという。さすが結成30年不動のメンバー…。
1.5件目:亀戸餃子 (餃子)
次のライブハウスに向かう前に亀戸餃子に行った。1皿5個250円、小ぶりな餃子。皮がパリッパリパリパリパリンパリンで香ばしく餡もクドさがないから幾らでも食べられる。めちゃくちゃうまい。3人で10皿頼んだけどあと3皿はいけたな…。また絶対行きたい。
2件目:両国SUNRIZE (しゃぶりなベイビーズ)
演奏開始ギリギリで間に合った。ベースのハッチさんが柵に座ってブリッジしていて結構酔っぱらっていた気がする。お客さんもそれをみて大盛り上がり。ギターのKTさんがナビゲーターのフライングVを使っていた。粘っこい音でよかったなあ。演奏後、voのトラボルタさんに挨拶をすませて地上に出たら、すぐ隣の公園のベンチで1人黄昏ているハッチさんをみかけた。そっとしておいた。
3件目:北浦和KYARA (SaitaManica)
時間ギリギリに到着、ドリンクを注文していると演奏が聞こえてきたため急いでフロアに戻るとVoのモッチさんが柵にのぼっていた。SaitaManica はすぐに演奏が終わっちゃう気がする。今日も20分くらいだったような。もうちょっと観たいんだけどな。出音がクリアだったし最後に演奏した新曲もこれまでと違いアダルトな雰囲気でとてもよかった。演奏後はドリンクスペースでメンバーのみなさんと酒のんでワイワイお話しした。1杯飲んだら帰ろうと思っていたのに5杯くらい飲んでしまった。SaitaManica といると飲みすぎてしまうからヤダ。
------
さすがにライブハウス3件ハシゴは疲れた。全てがタバコ臭くなったし昼からずっとアルコールしか飲んでなくて体調わるい…。でも楽しかったからいいや。
猫バッヂ、ピックアップの高さ、歪みエフェクターの繋ぎ順
猫バッヂを作った。1個100円、4個買うと1個おまけ。100種類くらい作って、ゆくゆくは移動猫バッヂ屋さんになろうと思う。
ギターの音について20年くらい悩んでいる。好きなギターの音はテレキャスでテレキャスを使っていた時代もあったんだけど、猫も杓子もみんなテレキャス使っていてヤダってのがあって、テレキャス → フライングV → ダイムバッグダレルモデル → SG1000 を経由し、今のギターに辿り着いた。でも本当は音にコシがなくて嫌い。
アンプやエフェクターである程度音色は変えられるけれど結局ギター本体がよくないとダメってのはわかっていて、でも今のギターって結構な値段出して買ったから使わないともったいないし、あーどうしようかなーと思いつつポロポロ爪弾きながら、ふと(このギター買ってからピックアップの高さ調整してなくね?)ということを思い出した。
ピックアップはマイクと同じで、弦から離せば柔らかい音に、近づければ固い音になる、と言われている。ということでモノは試し、ピックアップをググッと弦に近づけてみた。そしたらなんかグギョンという汚くコシのある音になった気がする…しばらくこのままにしてみよう…キーポングルーヴィン。
歪みエフェクターを以下の順番でつないでいる。
- ギター
- RC Booster ver2 (歪み度:★)(常時ON)
- BigMuff (歪み度:★★★★★)
- SoulFood (歪み度:★★★)
- アンプ
RC Booster はバッファ的な感じだから常時ON。んで、この繋ぎ順だと SoulFood や BigMuff を踏んだ時のヌケ感がイマイチで気になっていたから、以下のように歪みが強い順に繋ぎ変えてみた。
- ギター
- BigMuff (歪み度:★★★★★)
- SoulFood (歪み度:★★★)
- RC Booster ver2 (歪み度:★)(常時ON)
- アンプ
そしたら BigMuff を踏んだ時のボギョー感がいい感じだし、SoulFood を踏んだときのジリジリ感が増したし、BigMuff + SoulFood 同時踏みも味のある音になってよかった。
いまだにエフェクター繋ぎ順のセオリーがわからない。だから楽しいんだけど。
ALESIS SAMPLEPAD 4
電子ドラムパッドを買った。
組み込まれている音源は20種類程度と少ないんだけど、SDカード経由で自分の好きな音源(※wavフォーマットならなんでもOK)を追加できる。公式サイトからも300種類以上の音源をフリーダウンロード可能。
叩く強さによって1つのパッドで複数の音源を鳴らせたり(弱くたたくとハイハットクローズ、強く叩くとハイハットオープンとか)、ループ再生させることもできる(パッドを叩いてループスタート、もう一回叩いてストップ)。叩くとパッドの周りが青く光るのもかっこいい。
値段は20,000円弱、サイズもA4よりちょい小さめ、大きさの割にしっかりとした作り。なかなかよさそう。今度のスタジオ練習でうちのバンドのドラムに叩かせてみる予定。楽しみ。
がんばれ高山
わずかだけど高山を応援した。がんばれ高山!
スーツを着ている人は偉い
会社にいくときはほぼユニクロスキニーとH&Mポロシャツなんだけど(※それぞれ5着もっている)、年に数回スーツを着なきゃいけない機会があって、今日がその日だった。
冬ならいいんだけど季節は夏。ここのところ涼しくなってきたとはいえやはり夏。暑い。つらい。夏にスーツを着ている人はほんとうに偉い。
スーツは2着あるけれど1着は礼服、Yシャツは半袖長袖1着ずつ、ネクタイは礼服用の黒・白を除けば赤・紺2本だけ。いい年齢なんだしちょっと危機感を持った方がいいのかもしれない。はーあ。
人形遊び
娘は人形遊びが好きで、休日になると「パパ遊ぼう~」と誘ってくる。
リカちゃん人形、リラックマ、その他ぬいぐるみをつかい「今日はピーさん(※リラックマにでてくるキイロイトリのこと)がリカちゃんの民宿に泊まりにいくってことね、パパはピーさん役ね」という毎回異なるシチュエーションのもと人形遊びが始まる。
遊び自体は楽しいんだけど、小学2年生って年齢を考えると人形あそびって少し幼いのかもしれない。そんなことはないのかな?クラスの他の子たちが普段どういった遊びをしているのか気になる。おままごとをするのか、お絵かきをするのか、トランプをするのか、テレビゲームをするのか。統計を取ってみたいような、でも知らない方がいいような。他の家の様子を気にしすぎてもよくないよな。
今回の人形あそびは、最後にはリカちゃんが殺され、現場に残された動物の毛からキイロイトリが容疑者として浮上、ペンギン刑事と猫助手が追跡する、という流れになった。娘の発想はいつもおもしろいと思う。
休日
昨日は休みをとった。休みの日は遊ばずに休みたいので、娘を学校に送り出してから二度寝して、10時くらいに起床。
顔洗ってヒゲ剃ってヒマになったから思いつきで秋葉原の新福菜館にラーメンを食べに行った。
ラーメンは真っ黒だけどあっさり(オイスターソースっぽい感じ)でスルスル食べられる。炒飯は見た目どおり味がしっかり付いておりパラパラで美味しかった。お店を出たあと楽器屋にでもよろうかと思ったけれどお腹がいっぱいで眠くなってきたからそのまま帰宅。
帰宅してギターを2時間くらい弾く。エフェクターを入れ替えたり入れ替えなかったりした。新曲のリフにドライ音ゼロのリバーブをかけてみたらあまりにもシューのゲイズだったのでやめた。エフェクター 少ない方が かっこいい(俳句)。
雨予報のはずがいっこうに降る気配がないので、いつもより早めに娘を学童に迎えにいき、その後自転車練習につきあった。先日 と比べると慣れもあってか格段に上手になっている。今後の課題は蹴りだしのスピードとコーナリング。今年中に一緒にサイクリングできるくらいになるといいな。
自転車練習後は娘の宿題をチェックし、ちかくのお店で夕飯を食べ適度に酔っぱらって、風呂に入って寝た。
ここ最近涼しい日が続いている。いよいよ夏が終わりそう。今年もあと3ヵ月かあ。… と思ったら4ヶ月あった。