犬ターネット

Archive : 2017年02月

猫カフェに行った

娘と猫カフェに行った。初めて猫カフェに行った感想は「動物園の臭いがする」です。猫も獣だと再認識。以下、猫の写真が数枚続く。

普段は眼光鋭い野良猫ばかり追っかけているせいか、何か悟ったような、どこかあきらめたような目の猫たちは新鮮だった。

動物全般が苦手な娘もすぐに慣れて、猫じゃらしで遊んであげたり体をなでたりしていたんだけど、遊んでいるうちに顔と首にボコボコとじんましんが出てしまった。これだけ大量の猫に囲まれたらアレルギー反応出るかもな…。さすがに居続けられないから早々に撤収。

その後はショッピング → 映画 → ディナー → 帰宅、とデートプランとしては完璧だっただけに娘にはつらい思いをさせてしまった。まあ、何事も経験しないとわかんないよね…


XOTIC RC Booster V2

歪み成分が強めのブースターが欲しくて購入。鏡みたいだー。

右側フットスイッチはブースターのオンオフ。4つのノブの中心にある小さい透明ノブは 2段階目のGAIN。左側フットスイッチでオンオフできる。

YAMAHA THR100H のクリーンチャンネルに突っ込んで試してみた。

おなじ XOTIC の EP Booster と比べると硬質な音。2段階目のGAIN は音量が上がるわけではなく少しGAINが足される。劇的な変化はない分、細かい調整が可能。EQもついてるし使い勝手はいい。

歪みとして使うにはちょっと物足りない。クランチサウンドでこいつを踏むといい感じになるかなあ。

EP Booster と こいつのどっちを使うかと問われると、多分 EP Booster。設定が簡単だし、今メインで使っている SoulFood との相性もよい。ただ、こいつのポテンシャルはかなり高そうで、他エフェクターやアンプの組み合わせによってはすごく化けそう。時間を作ってスタジオでじっくり検証したい。


ギターのセッティングを変えたりしていた

まとまった時間が取れたので、エフェクトボードを組みなおしたりしていた。

いろいろ試行錯誤したけれど、結局今までのセッティングとほとんど変わらず。EP Booster を歪みのあとにもってきただけ。

しかし、SoulFood いいですよ。音がつぶれにくい歪みって便利。ドライブをゼロにして踏むと高域がキラッと光るブースターにもなる。10000円でおつりがくるし、買っといて損はない。


ONE CONTROL Distro Shiny Silver

パワーサプライ。今まで使っていた CAJ のパワーサプライと比べると半分くらいの大きさ。

このサイズで 9V OUT x 8、12V~18V OUT x 1(可変式)。とても便利では!さっそくエフェクターケースに組み込もう。


サーバを借りたはいいものの

例えば俺が急に死んだら銀行口座は凍結されて、レンタルサーバ代やドメイン代が引き落とし不可になり、このサイトはなくなってしまう。

いきなりサイトが消えるのはちょっとさみしいから(ほら、幽霊になってもインターネットできるかもしれないし)、どこか適当な場所にこのサイトをミラーリングしておくべきなんだけど、生きてる間はミラーリング先は検索ヒットされたくない。

つまり、

  • 俺が死ぬまではずっとミラーリング先は非公開
  • 俺が死んだらミラーリング先を公開

という作業を俺の死をトリガーにして自動で行う必要がある。

さて、死をトリガーってどうするべ。一個考えているのはツイッター。数日の間つぶやきがなかったらトリガー実行。多分これが一番簡単。

ミラーリング先は未来永劫のこっていくサイトじゃないとダメ。アメブロやタンブラーは廃れると思うんだよななんとなく。 となると Google か Facebook の二択かな?いずれも REST API は一通りそろっているはずだから調べておかないと。

こういう楽しい(?)ことを考えていく過程で、いつのまにか技術が身に付き経験値も増えてゆく。勉強は楽しくないダメ。


Apache httpd で VirtualHost 運用時、IP アドレスでアクセスされた場合に 403 Forbidden を返す

VirtualHost を設定している場合、どの ServerName にも一致しない場合は先頭の設定が使われる。という仕様を使って、IPアドレスでアクセスされた場合に 403 Forbidden を返すには以下のようにすればOK。

まずダミーのドキュメントルートを作成。

mkdir /path/to/docroot_dummy

httpd.conf を以下のように修正して httpd restart 。

NameVirtualHost *:80

# IP直打ちの場合の設定 <VirtualHost *:80> DocumentRoot /path/to/docroot_dummy # 実際には存在しないServerName ServerName dummy.example.com <Directory "/path/to/docroot_dummy"> Order deny,allow Deny from all </Directory> </VirtualHost>
# site1.example.com <VirtualHost *:80> DocumentRoot /path/to/docroot_site1 ServerName site1.example.com <Directory "/path/to/docroot_site1"> # 各種設定... </Directory> </VirtualHost> # site2.example.com <VirtualHost *:80> DocumentRoot /path/to/docroot_site2 ServerName site2.example.com <Directory "/path/to/docroot_site2"> # 各種設定... </Directory> </VirtualHost>

Tetsukabuto at SoundStone, Kotesashi (2017.02.18)

後輩の追悼ライブのため 鉄かぶと で13年ぶりに演奏した。

この日のために何度も練習を重ねたのに、当日は酒におぼれて演奏ボロボロで全て台無し、という完璧な展開。

演奏中の記憶がほとんどなく、撮っていた動画をみたらギターソロでビール一気をしたり演奏せずにギターを上に掲げていたり…という具合。

打ち上げ後にどうやって帰宅したかの記憶もおぼろげで、エフェクターケースを電車に忘れたりなんかごちゃごちゃしていた。朝起きてカメラロールやツイッターやフェースブックをみて状況を把握する始末。大変ご迷惑をおかけしました…。

……っていう俺のバカな姿をあいつは期待していたはず。あいつほど酒が強いやつはいなかったなあ。何も死んでまでこういう機会を作らなくてもよかったのに。体張りすぎ。でも、こうやって当時の仲間たちと再会する機会を与えてくれたことに感謝だ。二日酔いも首の痛みもすべてが懐かしい。またみんなで集まって、泣いて笑って何度も吐いて、バカ騒ぎするぞ。

tetsukabuto 2017.02.18 set list

  1. lacker
  2. delayed concept
  3. Children Groove
  4. Organized Century
  5. Faith (George Michael の Limp Bizkit カバーバージョン)
  6. Glory (Dizzy Mizz Lizzy)


munin で監視中

自分だけのサーバを持つと監視したくなるから監視ツールを入れた。小規模なサーバ監視には munin ってのがよさそうなのでインストールしてみた。

前提条件

OS は CentOS6。httpd, mailx はインストール済み。

munin インストール

yum で。超簡単。

yum install munin

起動・自動起動設定

service munin-node start
chkconfig munin-node on

いつ実行される?

インストール時に作成された /etc/cron.d/munin を確認。ディフォルトだと5分おきに実行される。実行時にエラーが発生すると root 宛てにメールが飛んでくる。

#
# cron-jobs for munin
#

MAILTO=root

*/5 * * * *     munin test -x /usr/bin/munin-cron && /usr/bin/munin-cron

ブラウザで結果をみたい

実行結果は HTML として /var/www/html/munin/ 以下に出力されるから、シンボリックリンクを貼ったり Basic 認証かけたりしておけばよい。

なんか拍子抜けするくらい簡単。


近所のスーパーからホワイトベルグが消えた

会社帰りにスーパーでホワイトベルグを1本買い、キュっと飲んでプハー生活が続いていたんだけど、そのスーパーでホワイトベルグの取り扱いがなくなった。

ネット通販で箱買いできるんだけど、俺は心が弱く手元にあったらあるだけ飲んでしまうため、箱買いは絶対にしないと決めている。

うちの近所のコンビニ~、ホワイトベルグ取り扱ってくれ~、頼む~…


スーツが似合わない

仕事がら、スーツを着る機会がほとんどない。入社式典とお客さんとの最初の打ち合わせ(※2回目からはだいたいカジュアル)くらいだから、年に2,3回ってところか。

今日は珍しくそのスーツを着る日。昨日の夜クローゼットからスーツを取りだしたらジャケットの腕部分にすごいシワが。長袖Yシャツに至っては襟が黄ばんだものしかない。 去年買って1回しか着なかった半袖Yシャツがなんとか大丈夫だったから、上から紺のニットを来て誤魔化している。ジャケットは客先に着いたら脱いじゃえばなんとかなる…か? ネクタイは1000円くらいで買った赤いストライプのものがあったからそれをつけたんだけどなんか高校生っぽい…。

Yシャツ2着とネクタイくらい買っておこう…。


お雛様飾り

娘と実家に帰省してお雛様を飾ってきた。

飾り終わった後、娘は「遊んでもいい?」と言って、お内裏様、お雛様、三人官女を使って人形遊びを始めた。観るだけじゃなく実際に手に取って遊ぶあたりに、小学生になったとはいえまだまだ子どもだなと感じたり。

次の日は近所の博物館へ行った。メインの恐竜コーナーが改装中だったんだけど、剥製がそこらじゅうに置いてあり娘は楽しんでいた様子だった。俺も楽しかったな。

母と今後の仕事や生活について話したりもした。人生なるようにしかならない。とりあえず真っ当な生活を続けよう、うん。


もち麦を食べてる

先月あたりから白米にもち麦を混ぜて食べている。

ぷちぷち触感が心地よくただの白米よりも断然美味しい。そして3日に1回の便秘体質だったこの俺が1日に3回の超快便体質になった。この俺が。

ちょっと調べたところダイエットにも効果的とのこと。痩せたかどうかはわかんないけど、とにかく快便でデトックス効果は抜群。しばらく続けてみる。


tuco (ex.ママナラズ) at hisomine, Omiya(2017.02.09)

ヒソミネに tuco を観にいった。以前はママナラズというバンド名で活動していてムグバンでも一度対バンしたことがある。その時からなんか気になっていて、ライブがあったら観にいこうと思っていたんだけど、ようやく叶った。

グランジとオルタナとJ-POPとUKロックがいい感じで鳴っていて、まあそんなことどうでもいいな、とにかく好きな音とメロディ。聴いてて落ち着くってのは良い証拠。ライブ後にメンバーさんともお話できたしよい夜だった。

さて酔っぱらった。相変わらず洗濯の脱水が終わらない。


AIM.さんのパウンドケーキ

AIM.さん(@GEL_daydreamer_) からパウンドケーキが送られてきた。

これが本当に美味しくて感激。ギュッと詰まった素朴な生地にチョコチップとドライフルーツの組み合わせが最高。今年初優勝です。焼き菓子をあまり食べない妻と娘も「これは美味しい!」と大絶賛。AIM.さん曰く割と簡単につくれるとのこと。

AIM.さんにはバンドのCDや猫グッズを買ってもらったりそのうえケーキまで頂いて…なんだか申し訳ない気持ち…。でも美味しいから幸せ。

ちなみに、包装用シールが 緑のあいつステッカー(絶版) だった!俺も手元に残っていないから嬉しい。きれいに剥がした後、自宅のキッチンに貼った。


ライブのほうがいい

この前のライブ後に「音源よりもライブのほうがグっときますね」と言われて嬉しかったことを思い出した。もちろん、音源は頑張ってつくったんだけど、ライブを観てもらって何か感じてもらうほうが何倍も嬉しいな。

今月はあと1本ライブがある。久しぶりにギターだけに集中するバンドだ。しっかり演奏しよう。


mugbum at hisomine, Omiya (2017.02.05)

ヒソミネで mugbum のライブでした。観て下さった皆さんありがとう~!

ヒソミネは 北野店長 が昨年末に退職、今年から 岡田さん(極東ピーコック) が店長になったんだけど、PAブースを見たら普通に北野さんが座っていた…。話を聞いたら月に何度かヒソミネにPAしに来ているみたい。初北野PAは丁寧な音作りで外音もシャキっとしていたと思う。

今回のライブはバンド練習できる時間がほとんど取れなかったため前回のライブと同じセットリストで挑んだ。こなれてきたのもあって割といい演奏ができたように思う。ここ何回かのライブで最後の曲が終わった後にギターヤジロベエをしてるんだけど(俺の大好きなコンベックスレベルの真似…)、今回は頭の上に乗せてみた。でも1秒も持たなかった。もっと練習しないと…。

ライブ後に店長岡田さんに「ギターのミドル(中域)がもっと出るといいですね」と言われた。おおう、痛いところ付かれた…。今使っている最高ギターは最高なんだけどハイからローまでバランスの良い綺麗な音しか出ないのが悩み。以前使っていたYAMAHA SG1000 はジャンクな音なんだけどミドルが強調されていて好きだった。うーん、次回は YAMAHA SG1000 を使おうかどうしようか、悩む…。

mugbum はしばらく休憩。春あたりに復活予定。趣味のバンド活動、とても楽しい。イッチーとアサミにはもうしばらくつきあってもらおうっと。


kindle で新井英樹の旧作品を読みまくっている

kindle の読み放題プランに加入して新井英樹の旧作品を読みまくっている。今日までに読んだやつ↓(リンク先はAmazon)。

「キーチ」「キーチVS」はリアルタイムで追っかけていたけれど改めて読むとやはり面白い。「宮本から君へ」は名作だった(佐藤秀峰や花沢健吾も影響を受けているとのこと)。「シュガー」「RIN」も読み放題になっているからあとで読もう。「愛しのアイリーン」「SCATTER あなたがここにいてほしい」「なぎさにて」は読み放題ではないけど全部 kindle で買いそうな勢い。しかし、新井英樹作品を読むと疲れるな…。

紙の本はかさ張るし持ち歩くのも苦手だったのが kindle のおかげでその障壁はなくなった。さてさて、これで読書嫌いが治るだろうか?