犬ターネット

Archive : 2014年07月

スタジオで遊んだ

ボンニーさん( @bombknee )とスタジオで遊んできた。

ボンニーさんは monotribe と kaoss pad とマイク使ってピコピコギュンギュンウオー、俺はギターとエフェクトとイシバシテルミンでパキパキホワーン。

テキトーに機材持ち込んでテキトーに音鳴らす遊びはすごく楽しい。


canvasを使った画像変換

勉強がてらcanvasを使った画像変換アプリを作った。

canvas test

作ってて思ったのは、blur(ぼやっとさせる)とかsharpen(はっきりさせる)ていう処理はかなりめんどくさいし重たい。あとクロスプラットフォームで動かすのは多分難しい。

こういうのはやっぱり変換サーバ準備してサーバサイドで処理したほうがいいな。

とはいえ、ブラウザだけで画像処理できるのはやっぱり便利。


jQueryを使ってドラッグドロップした画像をbase64で表示する

ポイントは以下2点。

  • $.event.props.push('dataTransfer'); で jQuery から dataTransfer イベントを使えるようにする → jQuery3から $.event.props が削除されたのでこれいらない。
  • FileReader.readAsDataURL で base64 を取得

実際の動作サンプル。クリックしても動作するようにしてある。

drag & drop file and base64 sample

ソースは以下。


DigiTech HardWire DL-8

ちょっと前に買ってたんだけどここに書いとくの忘れてた。

DigiTech HardWire DL-8

デジタルディレイはARIAの古いのを12年くらい使ってたんだけど、繋いでるだけでうっすらとディレイ音が聴こえるしノイズも結構のるしやだなと思ってたからいろいろ調べてこれを買った。

最大8秒までのディレイと最大20秒までのループが作れる。ディレイのモードも6種類(ローファイ、リバース、テープ等)そろっててかつ全部タップテンポでディレイタイムを決められる。ノイズも全然ない。すごくよい。

最近散財しすぎな気がする。でもここ10年自己投資ほとんどしてこなかったからたまにはいいよな。


SENNHEISER HD25-1 II

知り合いがゼンハイザー使ってて結構良いと言ってたからいろいろ聴き比べて、結局買った。

SENNHEISER HD25-1

試聴に使ったのはiPhoneに入ってる convex level / donotcl の Human Receiver(人体アンテナ)。ダイナミクスがしっかりしてるしここ最近で一番聴いてる曲だから比較しやすいかなと。

聴き比べて思ったのは、ゼンハイザーは音質がクリア。高音の鳴りが俺好みだし変な低音ブーストないから聴きやすい。ややドンシャリ気味かも。

イヤーパッドが皮っぽいのとベロアっぽいの2つ入ってたから速攻でベロアにした。装着感もよい。

それなりの値段したけど、いい買い物した。


うすだいだい

娘と一緒に塗り絵してて、娘に「そこの肌色とって」って言ったら娘は「ん?なに?」って感じでよく聞き取れていないようだったからもう一回「はだいろ、白の隣のやつとって」って言ったら「はだいろなんてないよ、うすだいだいだよ」って言って俺に肌色を渡してくれた。

ん?うすだいだいってなんだ?と思ってよくみたらほんとに「うすだいだい」って書いてあった。

うすだいだい

ネットで調べたら「人種・個人差・日焼けの度合いによって肌の色は異なるのに特定の色を肌色と規定する事はおかしい」ってことから肌色って表現はなくなったようだけど、なんかすげー違和感。

外国人を外人って呼ぶのは差別だ、子どもを子供って書くのは差別だ、みたいに差別の定義はたくさんあるんだけど、なんかそういうのめんどくさいな。楽にいきたいな。ビール飲んで気絶したい。


リハビリ

12年ぶりにエフェクター全部買い直したから、スタジオで音出ししてきた。その場で2個くらいリフ作って残りはいつもの感じで重ねた。

ギターのループに使ってるのは DigiTech の DL-8 っていうやつ。すごく使いやすい。

そろそろバンド活動はじめたい。のんびりやっていこう...


実家にいたころ怖かったもの

  • 襖の隙間
  • 冬に廊下の隙間から吹き込むヒュ~っていう風の音
  • 足腰弱ったばあちゃんが夜中に「...ぉーぃ...」って俺を呼ぶ声
  • 隣の家の喧嘩の音、昼夜問わずガラスの割れる音がしていた
  • トイレの姿見
  • トイレの小窓

audio タグに Data URI scheme を使って base64 で mp3 を埋め込んでも iOS 上の Safari では再生されない

以下サンプル。PCブラウザだと再生されるけれど、iPhone Safari だと再生されない。

/misc/audio/test.html

公式ドキュメントを読んでも Data URI scheme 使って base64 で音声埋め込むみたいなことは見つからないんだけど、よく読むと答えっぽいのが書いてあった。

Safari HTML5 Audio and Video Guide: iOS-Specific Considerations

In Safari on iOS (for all devices, including iPad), where the user may be on a cellular network and be charged per data unit, preload and autoplay are disabled. No data is loaded until the user initiates it. This means the JavaScript play() and load() methods are also inactive until the user initiates playback, unless the play() or load() method is triggered by user action. In other words, a user-initiated Play button works, but an onLoad="play()" event does not.

iOS の Safari については、

  • 先読みと自動再生はできない。ユーザアクション(再生ボタン押すなど)があって初めて、データがロードされる。
  • ユーザアクションが起こるまではloadメソッドとplayメソッドは無効。

とのこと。base64使っていきなりデータをロードするのは仕様的に無理なんだろうな。


負の連鎖

「おどりの練習してたらユリちゃんにぶつかっちゃって、すぐごめんねって言ったんだけど『ヘタクソ!こっちくんな!』って言われてはたかれたの」

娘が保育園であったことを話してくれた。話しているうちに悲しくなってきたようで、最後はぐずっていた。

------

『子は親の鏡』って本当によくいったもんで、子どもは親の行動や言葉遣いをそのまま飲みこんで、そのまま吐きだす。

ユリちゃんは昔から言葉が汚く友達を叩く。きっとそうやって育てられているのだと思う。

叩かれて育った子どもは自分の子どもも叩いて育てる。親のすることがそのまま子どもに伝えられてゆく。

負の連鎖は止まらない。


しゃぶりなベイビーズ

2年ぶりの新松戸。

DJよしだ。

しゃぶりなベイビーズ。

インターネットの人に会ったりできたし全体通してとっても楽しかった。新松戸は酒がすすむ...

(2014.07.13 at FIREBIRD, Shinmatsudo)


初自転車

娘(5)に自転車を買ってあげた。ディズニープリンセスモデルのいかにも女の子って感じの自転車。

娘は興奮してあー!すぐ!のりたい!って言ってたけど、自宅の周りはバンバン車が走ってて危ないから、車に自転車積んで広めの公園まで移動。

自転車を降ろしヘルメットを被らせてサドルをまたがせたあとは娘の自由にさせた。「なるべく手を出さない」ってポリシーで悪戦苦闘する娘を観察。

最初のうちはペダル空回りして足ぶつけたりちょっとしたデコボコで止まっちゃったりして半べそかいていたけれど、だんだんコツをつかんできて、左右のペダルを順番に漕いでは「あっ!これはっ!なんか!わかったっ!」と言いながら、ゆっくりではあるけれど前に進めるようになった。

汗だくになった娘に公園の自販機でアロエ&ぶどうジュースを買ってあげた。俺はリアルゴールドを買った。最高にうまかった。


Synergyを使ってWindows 7 と MacBook Air のマウスとキーボードを共有(できなかった)→できた

<追記>

Windows側を1.4.17、Mac側を1.3.1に変更したらキーボードも共有できた。新しめのやつだとダメっぽい...

</追記>

--------

Synergy を使って Windows 7 から MacBook Air を操作するためのメモ。Synergy は Windows 7 も MacBook Air も 1.5.0 をインストール済み。

Windows 7側の設定

適当な場所に以下の設定ファイルを作成。ここでは C:\Users\mgng\synregy.sgc に保存した。

section: screens
  # 自マシンの名前(任意)とIPアドレス
  win-7-mgng:
    172.22.0.81:
  # 操作対象マシンの名前(任意)とIPアドレス
  mac-air-mgng:
    172.22.0.82:
end

section: links
  # 自マシンでは画面右にマウスもってくとmacに切り替え
  win-7-mgng:
    right = mac-air-mgng
  # 操作対象マシンでは画面左にマウスもってくとwinに切り替え
  mac-air-mgng:
    left = win-7-mgng
end

section: options
end

で、コマンドプロンプトから以下実行して起動。

> "C:\Program Files\Synergy\synergys.exe" -c C:\Users\mgng\synergy.sgc
INFO: Synergy 1.5.0 Server on Microsoft Windows 7 x64
NOTE: started server, waiting for clients

Mac側の設定

ターミナル起動して以下実行。control+C で落とせるように -fで非daemonモード、-nにはsynergy.sgcに記述したMacのマシン名、最後にwin側のIP。

$ /Applications/Synergy.app/Contents/MacOS/synergyc -f -n mac-air-mgng 172.22.0.81
INFO: Synergy 1.5.0 Client on Darwin 13.3.0 Darwin Kernel Version 13.3.0: Tue Jun  3 21:27:35 PDT 2014; root:xnu-2422.110.17~1/RELEASE_X86_64 x86_64
NOTE: started client
NOTE: connecting to '172.22.0.81': 172.22.0.81:24800
2014-07-11 11:24:36.653 synergyc[6102:507] starting cocoa loop
WARNING: cursor may not be visible
NOTE: connected to server

これで Win7とMac間でマウスとキーボードを共有できる....と思ったんだけど、キーボードは共有できなかった。正確にはテンキーら辺だけはMac側でも効くけど他は全滅。日本語キーボード設定にしてるのが影響してんのかな...わからん。

ちなみになんでGUI使わなかったかというと、Windowsマシン側に複数IP割り当ててるせいか、自動認識で変なIPが割り当てられて変更できず、うまく起動できなかったから。↓

ちなみに逆(MacからWinを操作)は問題なかった。メインマシンをMacにしたい...


hydrogenでwavファイルインポートしてリズムパターンとして使うには

メニューの「Instruments」→「Add Instrument」クリックで下部左ペインの音源一覧に「New Instrument」が追加されるから選択

下部右ペインの「Instrument」→「Layers」→「LOAD LAYER」クリックして音源ファイル(wav等)をロード

ロードしたら「EDIT LAYER」クリックして波形編集。編集完了したら「Apply Changes」をクリック、閉じる

あとはいつものようにペタペタ貼ってゆけばOK。


昼散歩で撮影した猫6

前回から4ヵ月経ってたまってきたのでまとめた(重い)


いろいろ言うようになった

娘(5)が最近「だよね~」って言う。

娘「プリンたべていい?」
俺「夕飯終わってからの約束だぞ」
娘「だよね~」

あと「そうだと思ってたんだ~」とも言う。

娘「(デジタル時計をみて)16じって6じ?」
俺「いや、夕方の4時だよ」
娘「そうだとおもってたんだ~」

ちょっと憎たらしいけど、かわいい。申し訳ない。


iPhone のライトニングケーブルの接触不良

iPhone にライトニングケーブル刺しても接触不良で充電されたりされなかったりしてて、そろそろ買い替えかなと思ったんだけど、iPhone のライトニングケーブル刺すところを爪楊枝でホジホジしたら結構な量のホコリが取れて、それからは接触不良おこさなくなった。よかった。


MORLEY - MAVERICK, CUSTOM AUDIO JAPAN - AC/DC STATION III

ワウとパワーサプライを買った。ワウは多分20年ぶりくらい、パワーサプライは12年ぶりに買った。

MORLEY の MAVERICK はスイッチレス(踏み始めるとエフェクトオン、足を離すとエフェクトオフ)だから慣れるとすごくいいかも。ただ高域のかかり具合がマイルド。ハイポジ使うギターソロだと物足りない。チャカポコやるのはすごく気持ちいい。

パワーサプライは色々調べてこれを購入。小さくて場所取らないしノイズも気にならない気がする。

あとは小さめのルーパー買えばしばらくは大丈夫かな...


あいつ a.k.a 尻マダラ

昼散歩にいくと結構な確率で出会う猫、通称「あいつ」。

今日も昼散歩であいつに出会ったから、写真撮ってツイッターに投稿したら以下の反応が。

あいつは尻マダラという味わいぶけー名前で呼ばれていたことが判明するし、世間ってせめーし、インターネットすげー