犬ターネット

Leqtique EDM

2025-05-11 購入メモ エフェクター

久しぶりにエフェクターを買った。Leqtique の EDM 。デジタルディレイ。

Leqtique EDM

10年以上使っている MXR carbon copy analog delay が壊れて現在修理に出しているため、 代替機として BOSS DD-7 を使っているのだけど、設定のしやすさ・踏みやすさがしっくり来ず(※もちろん名機ではある)、ライブも近いしどうしたもんだろうと悩んでいたところ、 近所の楽器屋にたまたま置いてあったこのエフェクターを試奏、 一発で気に入って購入に至った。

デジタルディレイにも関わらず、最大で 500msec しか遅延音を出せない。 ただ、敢えて 500msec に絞ることでポテンシャルを最大限まで引き出しているっぽい。 デジタルなのに残響音が甘く、でも存在感は残っている感じ。 ツマミを操作すると狙った音がすぐに出せてストレスを感じない。 かなりいい感じのチューニングがされている様子。

DTMメインの人だったらこのペダルは不要な気がする。 ただ、生演奏やライブメインの人であれば、この使いやすさと音色はかなりグッとくるのでは。 普通に使う分にはディレイタイムなんて 500msec で十分だよね。

綺麗なマーブル模様は1台1台デザインが若干違う。そこもまた良いのだけど、かなり繊細で割れやすいらしい。優しく踏もう、、、踏めるかな、、、


 

2025-05-07 ≫
ゴールデンウィークの日記