犬ターネット

ゴールデンウィークの日記

2025-05-07 日記

今年のゴールデンウィークの日記。


自転車

田んぼの風景

自転車を買ってから、ヒマな時間があればその辺を適当に走り回ることが増えた。 この連休中も何度か遠出をした。 あの辺りって行ったことがないから行ってみようとか、いつものランニングコースを自転車で走ってみようとか、 目的もなく1時間くらいペダルを漕いでブラブラするのがとても楽しい。

バンド

バンド練習

うちのドラムがこの連休中ずっとスタジオで個人練習をしているとのことで、冷やかしついでに練習に付き合ってきた。 フレーズを練ったり、リズムを考えたり、あれこれ口出ししつつ細かいところを合わせたりした。この数日で確実にレベルアップした気がする。

彼は音楽の基礎を通ってないから、フレーズや小節の把握に時間がかかるんだけど、反復練習して身体に叩き込むことで乗り越えてきている。 彼は Twitter(現X) に「俺は天才だ」というネタPOSTをするんだけど、あながち間違いでもないと思えてきた。

映画

ずっと気になっていた「グッド・ウィル・ハンティング」を観た。 内容をまったく知らずに観ることができてよかった。静かでしみじみと感動する作品。 脚本を手がけたのが駆け出しの頃のマット・デイモンとベン・アフレックだと後で知った。天才か。

マンガ

ヤングマガジンwebサイトで無料公開中のアンダーニンジャを読み進めている。 花沢健吾が描くアクションシーンはスローモーション的な感じが多いのだけど、忍者との相性はよい気がしている。 なかなか面白くて最新話まで追い付いたら単行本でまとめて買いたい。

アンダーニンジャとは関係ないけれど、電子書籍のマンガはパソコンの大きな画面で読んだほうが格段におもしろい。 スマホでただホイホイと消費するなんてもったいない。

ケーキ

シフォン主義

不二家レストランに行ってケーキを3つ食べてきた。 前回は食べ放題にしたんだけど、4つめあたりから寒気がしてきて身体が受け付けなくなったから今回は3つコース。それでも苦しかった、、、

自分が小さい頃の不二家ってバタークリームべっとりで美味しくない記憶しかないんだけど、今は普通に美味しいし、ショートケーキなんか結構いい線いってると思う。 企業努力の賜物っすね。

ライブ

Badger’s Dream がヒソミネでライブをするということで観にいってきた。 新曲を披露していたんだけどこれがかっこよくて。なんと〇〇〇〇という飛び道具も飛び出した。詳細はライブでご確認を。 気付けば飲みすぎて支払いが大台を超えていた。楽しかったら良し。


あとはギターを弾いたりちょっとゲームをしたり、 どこかに遠出するわけでもなく何か特別なことをするわけでもなく、いつもの土日を何回も過ごした感じ。 よい連休だったと思う。


 

2025-04-28 ≫
銀行、ラーメン、ギター、自転車