犬ターネット

銀行、ラーメン、ギター、自転車

2025-04-28 日記 購入メモ guitar 健康

4/28を休みにして連休にした。この連休でやりたいことを順にこなしていくのだ。

娘の銀行口座開設

まずは娘の銀行口座開設。 未成年の場合、親が代理となって口座開設ができるとのことで銀行に行ったら 「スマホアプリからできますよー」とパンフレットを渡されて30秒くらいで話が終わった。 あっ、はい、、、

ラーメンを食べる

久しく行けなかった らーめん はやし へ。 帆立鯛塩ラーメンを注文。 ここはスープがほんとうに美味しくて、付け合わせを別皿にするとスープが濁らずに最後まで堪能できる。 付け合わせはいい箸休めにもなる。 単価は高いけれどこれからも通い続ける。

らーめんはやしの帆立鯛塩ラーメン

ギターのメンテナンス

ギターのボリュームポットの調子が悪くなってきたので、 ずっと気になっていた地元のリペアショップ Dover Guitar Shop に行ってきた。

店主さんはとても物腰が柔らかく、急な来訪にも親切丁寧に対応してくださった。 ただ、EGCのアルミギターは初めてだったようで、開けるまでに結構時間がかかっていたけれど、、、笑

アルミギターの中身

配線やポットの状態を確認後、その場ですぐに交換してもらった。作業が早い! もともとついていたポットは 550KΩ という特殊な規格(下写真の右側)で、 今回付けてもらったのは標準的な 500KΩ のもの。

ボリュームポット

500KΩ に比べて 550KΩ は倍音成分が豊かになり高域がギラギラするらしい。 確かにリアの音が暴れているな、、、と感じていたから、 今回のポット交換でいい感じに落ち着くかもしれない。今度スタジオで試してみよっと。

自転車を買う

自転車がなくても生活できていたんだけど、 ちょっとスーパーに行ったりとかは自転車があると便利なので買うことにした。

自転車

近所のサイクルショップで適当なのを買って乗って帰ってきた。 街乗り用の小さいタイヤの6段ギア付き。 泥よけ部分に猫シールをはってカスタマイズ。

猫シール

新しい自転車で気分がアガったのと乗り心地を試したくて、近所を走ってきた。

ワシのマーク

カシュー?

橋からの風景

ランニングと違って、 自転車って勢いがつけば漕がなくても進むし、 目に入ってくる風景は段違いに多いし、 スピードが出るから風がとても気持ちいいし、 気が付けば1時間くらい走っていた。 この連休中に、もうちょっと遠くまで漕いでいきたい。


 

2025-04-24 ≫
すっかりAIばっかり