Google App EngineでのPHP利用がオープン化 | TechCrunch Japan
ついにって感じだ。さっそく現在時刻とPHPのバージョンを表示するだけのスクリプトをデプロイしてみた。
以前アナウンスがあったときは mbstring 使えなかったはずだったけど、拡張機能を確認したら使えるようになってた。httpsでのアクセスも問題ない。外部へのhttpリクエストも余裕で動く。
いい感じ。
≪ 2013-10-10
メールアドレスの正規表現
2013-10-07 ≫
IE7 で javascript 経由で maxlength が設定されない