紙本と電子書籍と老い
2025-04-19 健康
買いそびれていた呪術廻戦の単行本を全部買って一気読みした。
ふつうに面白かったのだけど、小さい文字が見えず途中途中は雰囲気で読み飛ばした。いわゆる老眼ってやつ。はーやだやだ。
紙本って、ページをめくるフィジカルな体験ができるところが好き。最後のコマや文章を読んだ後に自分の指でページをめくる瞬間のあのドキドキは、電子書籍には到底真似できない。
ただ、最近は「見えない」ほうのストレスが強くなってきたのとお手軽感もあり、電子書籍を買ってパソコンの大きいモニタで読むことが増えた。
電子書籍って、画面に比例して拡大されるところが好き。例えば以下の見開きページを大きい画面でみるとすごく感動する。ザ・キンクスは毎回見開きが最高だけれど。
ザ・キンクス - 榎本俊二 / 第20話 魔女っ子 マジョ美 | コミックDAYS
あと数年もすると50歳で(え、マジで?)、昔は出来たことが出来なくなったり時間がかかったりすることが増えてきた感があるんだけど、とにかく、どうにか、無理して、気合で、抗っていきたい。カールゴッチが残した「誰でも歳は取る。だが、必ずしも年寄りになる必要はない」という言葉を胸に、これからも生きてゆく。
≪ 2025-04-21
Snow Man 1st Stadium Live Snow World at 国立競技場 (2025/04/20)
2025-04-11 ≫
Self-Evident のベーシスト Tom Berg が亡くなった