ここ数年で理解したこと。
- エフェクターの繋ぎ順には基本形がある(ギター→歪み→空間系→アンプ)
- 歪み系エフェクターを使うときはアンプはクリーンにしないと旨みが減る
- ギブソン巻きという弦の巻き方がある
- 高いギターは弾きやすい
- ファズがかっこいい
- バッファーという存在
あまり理解していないこと。
- 歪んだり音が変わったりするエフェクターの原理
- シングルとハムでなぜ音が違うのか
- タップスイッチでシングル⇔ハムが切り替わるのすごい
- オクターブチューニングの仕方
- ネック反りの調整方法
- コード名、スケール
理解していない部分を理解していくともっとギターを愛せそうな気がする。