apache の正規表現はスラッシュ(/)ではなくハッシュ(#)で囲うのを奨励
2018-01-31 apache
httpd.conf の中で、環境変数 REQUEST_URI が /unko/
で始まっていたら処理を変える以下のような正規表現をかいたんだけど、syntax エラーが出てだめ。エスケープしてるのになぜ?
%{REQUEST_URI} =~ m/^\/unko\//
と思って調べたら /
ではなく #
を使うのを奨励しているらしい。以下でOKだった。
%{REQUEST_URI} =~ m#^/unko/#
≪ 2018-02-05
mugbum at mona records, Shimokitazawa (2018.02.04)
2018-01-29 ≫
週末の日記