1年以上続いている趣味
2017-06-28 趣味
- バンド(2年)
- ランニング(2年)
- 昼休みに猫探し散歩(4年)
- web日記(6年)
- twitter(10年)
- ギター(25年)
バンドは昔やっていた時期を足すと7,8年くらいになる。ドラムとベースとギターって最高。
運動が嫌いなのにランニングが続いている理由は、大槻ケンヂが「バンドマンは痩せていなければいけない」と話していたのと、続けているうちに腰痛がゼロになったから。それとランニング後のビールが気絶するほど美味くて…。
デスクワーク中心で体を動かさないから運動不足解消のために始めた散歩だけど、猫に出会うようになってからそっちがメインになった。猫に会えるなら散歩なんて屁でもない。なぜなら猫は最高だから。
web日記は2000年頃からチマチマと書いたり書かなかったりだから結局10年以上になるかも。ある程度の文字数をアウトプットすることで頭の中が整理されるし、こういうのをパブリックな場所に置いておくと誰かの役に立ったりすることもあるから、みんなもweb日記を書けばいいと思う。内容なんてなんでもいいんだ。アウトプットが大事。うんこと一緒ですっきりする。
数多のwebサービスを途中でぶん投げてきたのに、twitter だけは別だった。途中でアカウント凍結もあったけれどまさか10年も続くとは。いろいろあるけれど楽しいもんね。twitter のおかげでたくさんの人に出会えている。
ギターを始めてもう25年も経つのにこの程度の技術しかないという。この前 asami(mugbum のベース) と「ギターは弾き始めて2,3年でテクニックが頭打ちになる」って話をした。確かにそうだな。高校の頃に無理してドリームシアターやMr.BIGやエクストリームをコピーしといてよかった。未だに弾けないけれど。
≪ 2017-06-29
脳を騙して満足させればいい
2017-06-26 ≫
アルニコとセラミック