Eclipse Egit な環境で既存ファイル編集すると
みたいに上位ディレクトリにも「>」が表示されて「ああ、ここ編集してたっけ」ってのが一発でわかるんだけど、新規ファイル追加しただけだと、
のように新規ファイルには「?」がつくんだけど、上位ディレクトリには何も変化がないのでわかりにくい。
でも、新規ファイル上で「右クリック→チーム→索引に追加」を選ぶと、
のように上位ディレクトリに「*」が表示されて「ああ、ここに新規ファイル作成したっけ」ってのがわかるようになる。
索引に追加 って、git add コマンドね... 日本語だとなんかピンとこなかった...
≪ 2012-04-06
森ボーイ暴走の原因について
2012-04-05 ≫
chrome 18 + gdipp でフォントぶっ壊れたから Iron にした