スクリプトで404返してるのにレスポンスヘッダが500とか意味わからん
2011-01-31 cloudigniter
こんだけのスクリプトをつくって
<?php header('Not Found', true, 404); echo '404 not found !!!';
いざアクセスしてみるとこうなる。
404 ヘッダ出力時に apache ディフォルトの 404 コンテンツ表示するのはまあサーバの設定でどうにかしてるんだろうと納得しよう、でもなんでレスポンスヘッダーが 500 なんだろうか...
≪ 2011-02-01
GoogleでAAって検索すると
2011-01-31 ≫
つぶやき怪談まとめた