栃木県足利市 森田屋のうす焼せんべい
2025-01-09 グルメ
縁あって、足利市は森田屋のうす焼せんべいを頂いた。



森田屋はホームページもなく、配送もしておらず、電話で予約をして、焼き上がった日に直接お店に行って買うしかないオールドスタイル。なので遠方の人にとってはレアアイテムになる。今回運よく頂けてありがたい、、、
味はとてもシンプル。原材料は多分「米・醤油」だけで、化学調味料とかそういう類のものは入っていないと思う。焼具合が絶妙で気泡で膨らんでいる箇所がまったくなく、触感はサクサクとガリガリの中間でザクザク、舌触りからお米の粒々具合がわかる。米の甘みと焦げた醤油の香ばしさが絶妙で尖った塩気のキツさはまったくない、が故に手が止まらない。かっぱえびせんのエビ抜き超上位互換という感じ。決して派手ではないけれど日々の生活に寄り添った美味しさ。最高。ていうか絶妙が2回出てきている。
ということで、足利市に行く機会があれば、事前に電話して予約して焼いてもらうといいと思う。値段はわかりません。もらいものなので。でも食べる価値あり。
≪ 2025-01-13
消えるバンドと生まれるバンド
2025-01-05 ≫
年末年始休暇