犬ターネット

twitterがAPI制限を設けている

2023-07-02 twitter

7/1の夜くらいからtwitterの挙動がおかしく、API制限のせいでタイムラインや検索ができなくなっている。

ただ、同一アカウントでもスマホはNG・PCはOKだったり、自分宛のリプライやハートは通知がきたり、挙動に一貫性がないようにも見える。

これらの原因は 自サービスへのDDosバグだとか、GCPに支払いしなかったせいで影響が出ているだとか、憶測含めていろいろ言われているけれど、SNS最大手でここまで混乱を招いているのは相当なやらかしだと思う。前回のAPI改悪よりもひどい。

早めに手を打たないと広告主は去っていきかなり苦しい状況になることも予想されるから、そのうち対策(復旧?)するとは思うんだけど、twitter から他のSNSに移動する気にもなれず。

2007年にアカウントを作ってから16年(※そのアカウントは 凍結されてしまった ので今は二代目)、twitter で出会った人たちや独特な文化やその距離感を、facebook や instagram といった他SNSで同じように構築できるかというと無理だし、それだったらこうしてHTMLで日記みたいなのを書いたほうがはるかに楽。

、、、とグダグダ書いてるんだけど、ツイッターが好きだから、イーロンマスクもエンジニアもどうにかがんばって乗り切ってほしい。

twitter API Limit


追記 : 2023-07-02 21:32

今は普通にタイムライン更新可能。メンテ終了?


≪ 2023-07-12
耳だれ

2023-05-31 ≫
共通の趣味