犬ターネット

appfog 上に作った mysql を SSHトンネリングしてコマンドラインから直接操作する

2012-11-20 appfog

appfog 上に作った mysql は SSHトンネリングすればコマンドラインから直接参照できるとのこと。

Tunneling - AppFog Documentation

ってことでさっそく試す。環境は以下。

まず http://rubyinstaller.org/downloads から「Development Kit」をダウンロード、適当なディレクトリに展開。ここでは C:\Ruby193\devkit\ に展開した。

次にコマンドプロンプトから以下実行して caldecott をインストール(最初の2行はRubyとDevelopment Kit のパス通すコマンド)。

> C:\Ruby193\bin\setrbvars.bat
> C:\Ruby193\devkit\devkitvars.bat
> gem install caldecott

トンネリングは10000ポートを使うので事前に開けておく。で、さっそく実行。まずはログイン。

> af login
Attempting login to [https://api.appfog.com]
Email: **********
Password: **********
Successfully logged into [https://api.appfog.com]

次にトンネリング実行。どのサービスをトンネリングするか聞かれるので、ここでは1のmysqlを選択。

> af tunnel
1: mgng_mysql
2: mgng_chimpo
Which service to tunnel to?: 1

すると接続情報が表示され、トンネリングが開始されて、どの操作を実行するか聞かれる。

Getting tunnel connection info: OK

Service connection info:
  username : ******
  password : ******
  name     : ******
  infra    : aws

Starting tunnel to mgng_mysql on port 10000.
1: none
2: mysql
3: mysqldump
Which client would you like to start?: 2

1はトンネリングのみ(MySQL WorkBench みたいなツール専用)、2はコマンドラインで接続、3はdump取得。

コマンドラインから直接操作したいので 2 を選択。すると以下のように勝手に接続しにいく。

Launching 'mysql --protocol=TCP --host=localhost --port=10000 --user=****** --password=****** ******'

Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 20110661
Server version: 5.5.8-log Source distribution

Copyright (c) 2000, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql>

接続できたので、試しにクエリキャッシュの状態を確認してみる。

mysql> show variables like 'have_query_cache';
+------------------+-------+
| Variable_name    | Value |
+------------------+-------+
| have_query_cache | YES   |
+------------------+-------+
1 row in set (0.81 sec)

あとはよしなに。


デザイン変えたい

先頭8文字しか使わないって聞くとこれ思い出す