犬ターネット
Archive : 2012年07月
ウシジマくん25とシドニアの騎士8買った
ウシジマくんはもっと救われない話にしてほしかったな。
シドニアはもう一回、いや、もう四十回くらい読み直さないとわかんなくなってきた。噛めば噛むほどおいしいのは弐瓶作品のいいところでもあるんだけど。でもめんどくさい
IE6のクソはapplication/javascriptを無視するからtext/javascriptを使ったほうが無難
IE6、これはOKだけど
<script type="text/javascript">alert(1)</script>
これはうんともすんともいわない。
<script type="application/javascript">alert(1)</script>
JSONP で script.type に application/javascript 定義したら IE6 の場合だけ動かなくて気づいた。
IE6のおかげで今日も小銭を稼ぐことができます、ありがとうIE6とっととしね
AS MEIAS LAST SHOW
最高だった。解散は残念だけど魚頭さんの「自分の気持ちに嘘はつきたくないから」って言葉をきいて仕方ないかなと。
as meias、存在自体は前から知っていて音源も全部持ってるしよく聴いてるけどライブを見たのは去年の11月が初めてだった。
やっと見られた昨日のas meias、50分くらいのロングセット+新曲で本当によかった堪能した!ヨシュガーさんのゆぅらゆぅらヘドバン最高!
— ムグおさん (@mgng) 11月 3, 2011
こんときやってた新曲が今回の LAST SHOW で販売された AS MEIAS III の「●▲■」。当時はまだインストだった。
ヨシュガーさんはタイトルに意味はないっていってたけど、as meias は音で勝負してるからそれでいい。タイトルなんか曲を判別するための記号で十分。
つっても、このラストシングル、最初で最後の日本語歌詞、やっぱり特別な曲なんだろうな。
そういや、アンコール前の最後の曲が INSTANT → ●▲■ だったんだけど、やっぱり泣いた。泣くだろ。
ドコモシネ
ドコモシネ
正確にはドコモのガラケーシネ
new stdClass() のエイリアスぽいの
PHP で空オブジェクト作るときは
$obj = new stdClass();
って書くんだけど、配列みたいに
$obj = array( "a" => 1, "b" => "クソ" );
ていう初期化ができなくて不便なのでパパっとエイリアス書いた。
JSON文字列で引数与えれば初期化も簡単。上記実行した結果は以下。
最近は連想配列よりも stdClass をよく使ってる。
空文字またはうんこに一致する正規表現
普通は
って書けばいいんだけど、正規表現で書かなきゃいけなくて、最初に書いたのがこんなの。
「.」は任意の1文字を表すから「.{0}」で長さ0の文字 = 空文字表現できるだろうと。実際うまくいった。でも、以下でよかった。
正規表現好きだけど嫌い。
人生を豊かに過ごす601の方法
- 1時間早く起きる。
- 日曜の夜に1週間の計画を立てる。
- 「NO」と言う。無視する。自分が成し遂げようとしていることだけに集中する。
- 家政婦を雇い、大事な時間を掃除などに費やすのをやめる。
- 携帯電話のEメール機能をオフにする。
- シンプルなTo Doリストを作り、日々達成すべきことを3つだけリストアップする。
- 1日の計画を、重要度順に立てる。簡単なこと、些細なことは後回しにする。
- とにかくミーティングを避ける。どうしてもの場合は、1つだけ具体的な結果を得るようにする。
- 1つ1つの会話の終わりには、次のステップが何かを常に把握しておく。
- Leechblock(Firefoxエクステンション)やNanny(Google Chrome)を使って、ソーシャルメディアなどのサイトを使えない時間をつくる。
- 1つのアクティビティに集中して取り組むため、30分のインターバルでタイマーをセットし、1分間の休憩を挟んで再度集中力を高める。
- 2時間ごとに10~20分の休憩をとり、好きな曲を聴いて踊ったり、腕立て伏せをしたり、外の空気を吸うなどする。
- 自分自身に、「今からやろうとしていることは、自分が達成したい目標に近づくステップになるか?」と尋ねる。
- 自分が達成しようとしているものをしっかりと認識する。
- 気力を高めるため、仕事中はアップテンポの音楽をかける。
- 邪魔な思想はアイデア・ノートに書き込み、1週間後にもう一度見直す。
- 自分が何を達成したかを記録する。
- 何が重要で何が重要でないかを理解する。
- 先延ばしにするのをやめて、とにかくやる!
- TVを捨てる。文字通り、庭に埋める。
- インターネットをオフにする。書き物をしていたり、何かを作成している場合は、オフラインの環境に身を置く。
- 外注する。時間をかけて自分でやるよりも、人に頼んで短時間で仕上げてもらう。
- 「やるべき」ではなく「やる」と言う。「やってみる、ではない。やるかやらないか、それだけだ」by ヨーダ
- 電話に出ない。もし重要ならメッセージを残してくれるはず。
- 100点目指して期限切れより0点でもいいから前日に提出
- 10分間のアイソメトリック・トレーニングを行う
- 10分間日光を浴びる
- 1人で考えるのではなく、チームの仲間と一緒に考える
- 1分だけやる
- 1日20分早歩きを実行しよう
- 1時間に1回は休憩する
- 1番になる必要はない
- 25分にセットしたタイマーを動かすと同時に仕事を始めます。そしてこの25分間は仕事に集中し、その間は途中で仕事を止めてはいけません
- 2つのものを組み合わせて、覚えやすいような奇抜なビジュアルで覚える。
- 40才だからとか、女だからとかいう考え方を変えてみる
- 99%の人は準備だけで人生を終えてしまう
- Eメールをチェックする時間を決めておく
- S.W.A.であれ
- ToDoを捨てる
- “Time is life.” 遅刻は殺人と同罪
- 「…だから好き」は愛していない、「…なのに好き」が、愛している
- 「これを選んだ人はさすがにいないよね」という選択肢こそ大切
- 「すべきこと」より「好きなこと」が付加価値を生む
- 「どちらでもいい」という人は生きているとは言えない
- 「ながら」をやめて目の前のことに集中し、気持ちを込めてやってみる
- 「スター・トレック」に出てくる“ケープ・コダーズ”で酔っぱらえ
- 「スター・トレック」のことを考えて、勃起しろ
- 「パッキング」に気をつける
- 「君のことを考えていたよ」と電話する
- 「生活レベルの向上」という発想を捨てる
- 「自分を大切に思ってくれている人」と会う。直接会えない人なら手紙を書く
- 「誘導タスク」を設定する
- 「選択逆転」に気をつける
- 「駅すぱあと」の最長のルートで通勤・通学してみる
- 『ケミカル・インバランス』を読め
- 『スピン』を読め
- あえて敵をつくれ
- あきらめない
- あなたを傷つけた人を許そう
- あなたを愛してくれる人を感じよう
- あなた自身も愛そう
- あまり関心のないことでも、誘われたら一度はやってみる
- いつもとは違う方法で音楽を聴く
- いつもと違うレイアウトを試してみる
- いま使わないモノを捨てる
- おいしいものを食べる
- お互いにほめる、ほめられる関係をつくる
- お礼が遅れた事を謝罪するメールを出す
- お礼のメールを出す
- お金を使う前に時間を使え
- かっこ悪くなれ
- かつてのレーベル仲間の悪業、過去の栄光を利用しろ
- きれいにかたづけたテーブルでお茶かコーヒーを飲む
- すぐにたくさんのことに手をつけない
- すぐに対処する
- たくさんの情報より核心の情報が人を動かす
- たくさん休みをとる
- たくさん笑う
- たまには他人と共同で仕事を行う
- できもしないことをたくさんやれ
- とにかくなにか終わらせる
- どこか新しい場所に行ってみる
- どんなに安くなっていても不要なモノは買わない
- どんなに素晴らしいアイデアでも、発想の素になったアイデアがある
- どんな機会にも挑戦する
- なにげないひとときの美しさを見落とすのをやめなさい
- なんでもかんでも「忙しい」で括らない
- ひとつの課題に集中してあたれない場合、その課題を完了するのに時間が50%も余分にかかる
- ほんの少しだけおごる、募金する
- まだ準備ができていないと考えるのをやめなさい
- むやみな自由願望を捨てる
- ものに「ニックネーム」をつけてみる
- やることリストを作る
- やる気が行動を生み出すのではなく、行動がやる気を生み出す。やる気が出ない時こそ、手を動かすべき
- ゆっくりとお風呂で温まり、良い香りの石鹸で体を洗う
- アイデアを出すためには、インプットも重要
- アイデアを得たらそれを書き出しておく
- アイデアを自由に書き出してみる
- イアン・カーチスがやってたように、トイレの中で忍び泣きして涙をすすれ
- イスや机など、体に合った家具を使う
- イチかバチか、誰かとヤッてみろ
- イヤな思い出のある品物は即刻処分する
- オナニーをしろ
- オフィスにローズマリーを置いておく
- オープンでいる
- カフェなど周りがガヤガヤしている場所で仕事をしてみる
- カフェインを賢く活用する
- キルトをはけ
- クソをパンツの中にしたままスケボーをやれ
- クソをパンツの中にしたままパーティーに行け
- クラウス・ノミのコピー・バンドをやれ
- クリエイティブな人たちと一緒にいる
- グラント・ハートのようなパンツをはけ
- グレープジュースを飲む
- コラボレーションする
- コンピューターをさけなさい
- コーヒーの匂いを嗅ぎながら、魚の写真を見る
- コーヒーを飲む
- コーヒー好きなら、左手で湯飲みを持ち日本茶を飲む
- サラリーマンは働きすぎると金持ちになれない
- サーストン・ムーアとどっちがケチか競争しろ
- シャワーを浴びながら歌をうたう
- シーツや寝具カバーをすべて取り替えて、洗いたてのパジャマで眠る
- シートを活用して「感じたこと」を書き出してみる
- ジェラードとスコットランド訛で話せ
- スケボーに乗って、バーベキューに突っ込め
- ストレッチを行う
- ス民はできるだけ、1日6時間はとる
- セカンドモニタを使う
- ソファーまたはリラクゼーション空間を置く
- タイマーが回っている間は100%集中する
- タイマーが鳴ったら5分間の休憩
- タモシャンターをかぶれ
- ダス・ダーメンのコピー・バンドをやれ
- ティータイムを楽しむ
- テレビの電源を抜く
- デスクの上を片付ける
- ネガティブなことを考えない
- ノーを言ってみなれば相手の真意はつかめない
- ノートをどこにでも持ち歩く
- バーベキュー・パーティーに乱入しろ
- パートナー選びを妥協してはダメ
- ピーター・デイヴィスと友達になれ
- フィードバックを得る
- フレームワークを作る
- ヘロインを大量にやれ
- ホワイトボードとカレンダーを使う
- ポケットの中の10円玉と100円玉を感触だけで分けてみる
- ポジティブシンキングをする
- マイク・マクゴニガルと友達になれ
- マドンナのようなカッコをした女と踊れ
- マリファナを吸え
- ミスをするのを恐れることをやめなさい
- ミスを恐れない
- メガネをかけろ
- メールを使った方がいい時を見極める
- モチベーションが向上する音楽をかける
- モノをたくさん買って見栄を張ることを止める
- ランチは毎日違う店で、一番下のメニューを注文する
- リスクは危険という意味ではない
- リスクを取る
- リスクを極限まで低くする
- リストを作る
- リブを食って、口のまわりや指についたソースをそのまま拭わず、エゲツない冗談を大声で続けろ
- リラックスしろ
- ルーチンワークを効率化する
- ルールを破る
- レバレッジを使いこなす
- ロックについて何か書け
- ロック以外のことについて何か書け
- ワークスペースを常に最高の状態に保てるような習慣をつける
- 一回の労力で何度もお金をもたらしてくれるものに取り組む
- 一滴のペパーミントオイル(ハッカ油)を手に垂らす
- 一片のダークチョコレートを食べる
- 一番身近な人の良いところを10個書いてみる
- 不健康な生活から脱出する
- 不得意な仕事を捨てる
- 不満を言うのを止める
- 不適切な動機で人と関わるのをやめなさい
- 両手で鼻糞をほじれ
- 亀頭にコカインを多量にすり込み、センズる時、イッてしまうまでの時間をひきのばせ
- 人で選ぶ
- 人と違うことを大切にしよう
- 人の名前など、覚えたいことは「声に出す」もしくは「書き留める」。
- 人気のない場所へ行く
- 人生で一番嬉しかった時のことをありありと思いだしてみる
- 今の自分の状況に感謝しよう
- 仕事ができる他人のワークスペースを盗む
- 仕事が速いと思われるな。次々に仕事を頼まれる
- 仕事と目的を混同するな
- 仕事に優先順位をつける
- 仕事に集中するには、適度な息抜きも必要
- 仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する
- 仕事を持ち、その金すべてをつぎ込んでオシャレをして、いつも一文無しでいろ
- 仕事中の間食は、ピーナッツチョコレートで
- 仕事場をきれいにする
- 仕事場をちらかさない
- 仕事場をエルゴノミクスにする
- 仕事空間と生活空間を分ける
- 他人から人気者だと思われるために、大嫌いな奴と交際しろ
- 他人と競争するのをやめなさい
- 他人に優しくしてあげる
- 他人に無料でしてあげる事が出来ることをリストアップしておく
- 他人のマイナスな意見を無視しよう
- 他人のメチャクチャ幸せそうな姿を見て泣け
- 他人の夢を追うな
- 他人をまねするのはやめなさい
- 他人を苦しめない
- 他人を非難することを止める
- 仮説検証を繰り返す
- 企画書や提案書を手早く作成する能力(テンプレで良い)を養っておく
- 休息を取る
- 休憩なしで同じ事を何度もするのをやめなさい
- 似合わない服、気に入らない服、くたびれた服を捨てる
- 何でもいいので、獲れる賞を取って足場にしておく
- 何をするかより、何をしないか
- 何をするかより、誰とするか
- 使わないほうの手で携帯メールを打ってみる
- 先延ばしを止める
- 光や色に気を付ける
- 八方美人になるのをやめなさい
- 八方美人を止める
- 公衆の面前で泣く奴とつき合え
- 公衆の面前で泣け
- 出会った人の事をメモに取り、整頓する癖をつける
- 出口戦略を考える
- 利き手とは別の手を使ってみる
- 力を入れるには力をまず抜くことだ
- 努力、努力、努力……
- 午後のおやつは低GI値のものを選ぶ
- 危機感を持つ
- 友人にタダメシをうまくおごらせ、喰った後、文句を言え
- 友情は目的ではなく、結果にすぎない
- 友達の数を増やすのをやめると、嘘のように人生が楽になる
- 口でヤッてくれるまでは、気のあるふりをし、用が済めばマイク・マクゴニガルの名前と便所でも教えてやれ
- 口でヤッてさえくれれば、後はさっさと自分がマイク・マクゴニガルだと“白状”させられる前にズラかれ。彼女の期待に応えたり、丁寧な口をきくことは一切慎むこと 慎
- 同時にこなす
- 否定をせずに肯定で考える
- 否定的な人と過ごす時間をなくす
- 周りの人を変えようとすることを止める
- 周囲の顰蹙を買ったら、チャンス
- 嗅覚を刺激する
- 困難が起きても受け入れる
- 図書館をぶらつく
- 基本は丁寧語で話す/書く(年下の相手には意識してそうする)
- 変化を受け入れ、あなたの人生の展開を楽しもう
- 大きすぎる夢を抱かない
- 好奇心で脳の可能性が広がる
- 嫌いだと思うものもトライしてみる
- 守れない約束をしない
- 安易な道を選ぶのをやめなさい
- 完全を求めることを止める
- 完全性の考え方を意識してみる
- 完璧にやろうとするのをやめなさい
- 家の中の場所と覚えたいものを関連付ける。
- 富裕層のネットワークに入る
- 尊敬する人の考えをマネして行動する
- 小さなことを楽しもう
- 小さなプレゼントをして親しい人を喜ばせる
- 小銭入れを捨てる
- 履歴書ではなく墓石に彫りたい言葉を考える
- 常に新しいことに挑戦する
- 年上の人にアドバイスを求める
- 幸せな人々と親しくなる
- 幸福をお金で手に入れようとするのをやめなさい
- 強要しない
- 役に立たない情報を制限する
- 得意分野・専門分野のフリーランサーを狙う
- 心の声に耳を傾けよう
- 心配しすぎるのをやめなさい
- 忙しい人は、夢が実現しない
- 思いついたら、即、声にだす
- 恋人や配偶者と、出会ってから今までの思い出を語り合う
- 悪い情報を入れない
- 情報で大切なのは、集めることより捨てること
- 情報を知識に、知識を知恵に昇華させるのが、人間の仕事
- 情報を集約する
- 惚れっぽい女とつき合い、セックスは“射精”がすべてだと教えてやれ
- 意味もなく怠けるのをやめなさい
- 愛用品を丁寧にメンテナンスする
- 感動をする
- 感情的な理由で物事を決めない
- 感謝したい人を10人思い出して、心の中で感謝する。直接言えればなおよい
- 感謝の念を持たないのをやめなさい
- 成績に左右されない
- 手持ちの資金は極力使わない
- 投資の原則を疑う
- 投資対象がキャッシュを生むメカニズムを理解する
- 持ち物を整理し、できるだけ表に出さない
- 敬語を使う
- 新しい音楽を聴く
- 新聞のテレビ欄を声に出して読む
- 新鮮な空気を取り入れる
- 明日には「今日とは違う自分」が必ず待っている
- 時に勇気を持って手放そう
- 時流を読む
- 時間は短く区切った方が、効果的に仕事をすることができます
- 時間を忘れて好きなことに没頭してみる
- 普段は見ないテレビ番組を見てみる
- 最大の損失を先取りする
- 最寄りの駅の反対側に降りて散歩してみる
- 最悪の職場から、将来のヒーローが生まれる
- 月に1回、高い買い物をしてみる
- 朝一にやる
- 朝日を浴びる
- 未来のことより“今”を考えろ
- 未来の自分に感謝されるようになろう
- 未来の自分に期待しない
- 本気でモテたいなら、群れない
- 机の上を片付け、メールボックスも整理する
- 根に持つのをやめなさい
- 植物を置く
- 植物を配置する
- 楽しいことをやる
- 楽しむ
- 楽しむための余裕を残そう
- 楽をしていると感じたら、コースを変えてみる
- 欠けた食器、修理できない故障品、ホコリをかぶった古い雑貨などを部屋におかない
- 欲情し、だからこそうまく装って近づくべきではないと充分にわかってる女にチョッカイを出せ、ムスコが電柱並みにソソり立って頭がプッツンした時以外に
- 残業人間に、仕事ができる人はいない
- 毎日必ず1つ、達成感を味わえる目標を設定する
- 毎朝起きて、「スター・トレック」のミスター・スポックのようなカッコして仕事に行き、自分より年配で、アホで、尊敬に値しない少数の連中のために働け、一生
- 気晴らしは最低限に
- 決まった時間に帰る
- 決め付けを捨てる
- 決断に時間をかければかけるほど、「やっぱりやめとくか」になる
- 泣き言を言ったりいじけるのをやめなさい
- 深夜を捨てる
- 照明にこだわる
- 牛を見て、勃起しろ
- 物事がうまくいっていないときに問題ないふりをするのをやめなさい
- 特技を混ぜ合わせる
- 独りで耐えるのではなく助けてくれる人を見つける
- 現状を手放す
- 目を動かすエクセサイズをやる
- 目を閉じて食事をする
- 目標は低めにする
- 目標は大きくする
- 相手に腹が立つのは、あなたが相手に依存しているから
- 相手のことを理解してあげる
- 眺めの良い場所にワークスペースを作る
- 知っているフリを止める
- 立って仕事をしてみる
- 笑顔を忘れずに
- 簡単な運動をして頭をスッキリさせる
- 素晴らしい人々や出来事に感謝しよう
- 群れから脱出すると、時間が増える
- 考えを変えてもいいと考える
- 耳栓をして階段を上り下りする
- 職場に花や観葉植物が置かれていると、男性社員から出されるアイデアが15パーセント増え、女性社員の場合は問題への対応が以前よりより柔軟になった
- 自分が幸せになるためだけに誰かを求めるのをやめなさい
- 自分が輝いている瞬間の証を見える場所に置いておく
- 自分で決めたもの以外は、決断ではない
- 自分にとって大事な事を後回しにするのをやめなさい
- 自分にふさわしくない人たちと過ごすのをやめなさい
- 自分に一目おいているガキに電話して、優越感にひたれ
- 自分に与えられた恵みを数えなさい
- 自分に合ったスケジュールを決める
- 自分に嘘をつくのをやめなさい
- 自分に自信を持つ
- 自分のことを遠ざけるキレイな女に電話して、有名な愛の詩でも子供をあやすように朗読しろ
- 自分のケツをこすりまわし、その指先の臭いをめいっぱい嗅いでみろ
- 自分のコンテンツを持つ
- 自分の問題から逃げるのをやめなさい
- 自分の尻を注意深く嗅いでみろ
- 自分の性格を知る
- 自分の良いところを10個書いてみる
- 自分の苦しみを誰かのせいにするのをやめなさい
- 自分より低い誰かのレベルに合わせるのをやめなさい
- 自分らしさを出す
- 自分をさらけだしてみる
- 自分を傷つけるのをやめる
- 自分を叱るを止めて、自分を受け入れる
- 自分を批判しない
- 自分以外の誰かになろうとするのをやめなさい
- 自分時間を見つける
- 自動操縦の仕組みをつくる
- 興味を持つ
- 良質なコメディ映画を見て笑う。(マンガ、小説、エッセイ、落語などでも可)
- 色々と試してみる
- 行きなれないスーパーで食材を揃え、料理する
- 複数の作業を同時にこなす「マルチタスク」は良いどころか、どれもうまくできない
- 複数の収入の流れをつくる
- 視線を意識する
- 視覚的な刺激を与えるようにする
- 親や学校の先生が、反対するほうを選んでおけば、たいてい間違いない
- 角質化してカサカサになった皮膚を噛み、飲み込め
- 解決するための問題を探す
- 言葉の汚れを捨てる
- 計画は捨てる
- 計画をしないで物事を始めない
- 計画的な昼寝でリフレッシュする
- 詰まったときは」、四方八方から眺めてみる
- 誰かに嫉妬するのをやめなさい
- 誰かに自分のことを説明して時間を浪費するのをやめなさい
- 誰もやらない事をやる(ニッチ分野の確保)
- 豚肉を食べる
- 質問をして聞いていることを、さりげなくアピールする
- 起きて欲しくないことに焦点を合わせるのをやめなさい(起きて欲しいことに集中しなさい)
- 辛いガムをかむ
- 辞書を読む
- 通勤路を変えてみる
- 週1回、半日だけ、ひたすら聴き役にまわる
- 運動する
- 過去と将来のことで悩むのを止める
- 過去にうまくいかなかったからという理由で新しい人間関係を拒絶するのをやめなさい
- 過去にしがみつくのをやめなさい
- 過去のことを忘れる
- 過去の間違いについて自分を非難するのをやめなさい
- 過去は過去であるという事実を受け入れよう
- 遠慮を捨てる
- 適度なストレスを与える
- 部屋の空間をモノで埋め尽くさない
- 部屋中を拭き掃除してピカピカにする
- 長期安定型収入源をつくる
- 間違いを恐れることを止める
- 集中力を考えないと残業だけが無限に増え続ける
- 電話を取るタイミングを決める
- 非日常体験をする
- 音楽を聴く
- 頻繁なメールのチェックほど集中を乱すものはない。だから、メールをチェックする時間は固めよう
- 食べ物と飲み物には注意が必要
- 食事のときの噛む量を今の2倍にしてみよう
- 食事はできるだけタンパク質を選び、炭水化物はあまりとらない
- 髪、肌、歯、手、ひじ、ひざなど、体のパーツの手入れをしっかりとする
- 鼻をつまんでコーヒーを飲む
- 信じることを忘れない
- 本などを読んでイメージを膨らませる
- 掃除して意識と心をリフレッシュ
- 最悪のケースはほとんどが起きないことを知る
- 自分をほめることを忘れずに
- 問題を細分化してみる
- 睡眠で脳の老化を防ぐ
- 瞑想する
- ウォーキングする
- 「良かったこと探し」をする
- 新しい取り組みをはじめる
- ちゃんと朝食を食べる
- 「大人の脳は育たない」という思い込みを捨てる
- リストをつくれ
- どこにでもノートを持ち歩け
- 好きなように書いてみろ
- コンピュータから離れろ
- 空想的であれ
- 自分を叩くのをやめろ
- 休憩しろ
- シャワーを浴びながら歌え
- コーヒー/茶を飲め
- 自分のルーツを知れ
- 新しい音楽を聞け
- オープンになれ
- 自分の周りにクリエイティブな人々を置け
- フィードバックを得ろ
- コラボレートしろ
- あきらめるな
- プラクティス・プラクティス・プラクティス
- 失敗することを自分に許可しろ
- 新しい場所へ行け
- 外国の映画を見ろ
- 自分の恵まれている点を考えろ
- たくさん休め
- リスクをとれ
- ルールを破れ
- 自分を幸せにすることをもっとしろ
- 強要するな
- 辞書のどれか1ページを読んでみろ
- フレームワークをつくれ
- 誰かにとって完璧な人間になろうとするのをやめろ
- アイデアを思いついた?書き留めろ
- 職場を掃除しろ
- 楽しめ
- 何かを終わらせろ
- 間違いを受け入れる
- 友達のミスを許す
- 新しい習慣をつける
- 自己規律を作る
- 新しい友達をつくる
- 新しい仕事につく
- いつも食べている物を変える
- 日記をつける
- 「今日の一言」を作る
- 遠くへ旅にでる
- リスクを冒すことを学ぶ
- 自分のビジネスを始める
- 仕事場を変える
- 新しい言語を学ぶ
- 同意する理由を見つける
- 最初に自分に与える
- 早起きをする
- 本質を見抜く力を鍛える
- ブログを始める
- 電子書籍を書く
- 完璧ではなく、より良く
- 自己妨害をやめる
- 人生を愛する理由を探す
- 新しい事を始める
- 争いをやめる
- エネルギーを浪費しない
- 無視する事を学ぶ
- 感謝する
- 負けん気を持ち続ける
- もう一人の自分を解放する
- 掃除する
- 目標や行動方針を書き記す
- 自分自身に対するネガティブな考えを解消する
- 異なったスキルを磨く
- お金と同様に、時間も管理する
- 運動する
- 親になる
- 一日にひとつ、家にあるものを捨てる
- 週に一度、本を読む
- 月間目標を作る
- 古い友人に電話する
- 偶然に身を任せる
- 遊ぶ
- 許す
- 必要のない問題を解決しようとしない
- 古くからの敵と和解する
- 約束をして、それを果たす
- 本当に嫌いな人とは縁を切る
- 長年欲しかった物を手に入れる
- 批判するのをやめる
- クローゼットの中身を変える
- 一日最低10回の笑顔を
- 黒歴史を消し去る
- 観葉植物を育てる
- 違う街や国へ引っ越す
- 新しいグループに参加する
- テレビを観るのをやめる
- 全く違う趣味を見つける
- 道端で見知らぬ人にハグ(挨拶)を
- サプライズパーティーを計画する
- ハイキングへ行く
- ペットを飼う
- 感謝の手紙を書く
- 毎日瞑想する
- 誰かに何か素敵な言葉を送る
- 自分に何か素敵な言葉を送る
- 思いついたままに行動する
- 結果に対して議論しない
- 自分の人生を偽らない
- 目標を設定する
- 他人を助ける
- 社交的に
- 一人の時間をつくる
- 自分で何かを直す
- 価値あるものを作る
- 思いやりをふりまく
- 少し立ち止まって
- みんながあなたに何を求めているのかを考える
- 昔からの悪い習慣を直す
- 愚痴をやめる
- 欲しくない物は拒絶する
- 求めすぎず、ありのままに
- 反論する人の言う事を聞く
- 他人の言う事を気にしない
- 笑う
- 熱中する
- 自分の感情を信じる
- 毎日が休暇のように生きる
- ドラマを作る
- 人の後を追わない
- 信仰を見つめ直す
- 嘘をつかない
- 自ら始めよう
- 今日を生きる
- 思いがけない出来事に備える
- 楽しむ
- 自分のルールを作る
- 愛する
- レッテルを剥がす
- 後悔しない
- 会社にケンカを売れ
- エリートコースを歩むな
- 「出る杭」になれ
- 公私混同せよ
- 社内に気を配るな
- 個人プレーで目立て
- 不安定なほうを選べ
- ビックマウスであれ
- 人は、とことん使いこなせ
- 貯金はするな
- いきなり社長を目指せ
- 誰もやらないことをやれ
- しっかり勉強に励んで欲しい
- 最初が理論を、次に実践を
- 習慣が人生を左右する
- 話すよりも聞け
- 公私混合は、最悪のビジネスマナー
- 傲慢は身を滅ぼすもと
- 物事の本質は長い時間をかけて学ぶしかない
- 話に「一」、判断に「九」の力を
- 知識は半分では、ないも同然
- 心を平静にして、機転をきかせるよ
- 安心できるもの、安心のできるときなどない
- 信用取引には、用心が肝心
- 性格は顔に刻まれる
- 上だけ、下だけを見てはいけない
- 人生は登山のようにゆっくりと歩め
- 心配するのは、すべてが片付いた後でよい
- 一プラス一を二以上にする
session使ってPOSTして戻っても有効期限が切れないようにする
PHP で session_start() して POST遷移して history.back すると「有効期限切れ」って出るんだけどこれは session_start() すると以下のようなヘッダが勝手に付与されてクライアントキャッシュが無効になるから。
つうことで以下みたいにすれば余計なヘッダ送出されないから、 history.back しても「有効期限切れ」が出ることはない。
今までは「有効期限切れ」回避するためにPOSTリダイレクトしてたんだけど、上記の方法が楽だし賢い気がする。
(☝ ՞ਊ՞)☝カエリテエ!
(☝ ՞ਊ՞)☝ カエリテエ!
この前のオフ会
この前生まれてはじめてのオフ会誘われて行ってきたんだけど、オフ会イコールキモオタの集まりだと思ってたらそんな人ひとりもいなくて、みんなインータネット上そのまんまのキチガイだし、みんな酔って絡んで店破壊してゲボ吐いて記憶なくすし、それはそれは楽しかったありがとうございましたごめんなさいもう二度と酒飲まない