犬ターネット

Archive : 2013年07月

むかしむかし、ももたろうがいました

むかしむかし、ももたろうがいました。

ももたろうは、ふたりのいじわるなおねえさんにいじめられていました。

そして、がらすのくつがなくなったので、おにたいじにいきました。

おにはしにました。

ももたろうもしにました。

-----

昨日、娘(4)が俺に語ってくれた「ももたろう」の話。シンデレラが混じってて、最後は死ぬ。


特攻の拓の二重引用符を抜き出す

「特攻の拓」という漫画のセリフ、強調したい単語に二重引用符がつく。

どんな単語が強調されるのかを知りたくなったので抽出するPHPスクリプトを作成した。抽出元は https://twitter.com/bukkomi_bot

実行した結果、以下のようになった。


Ctrl + Shift + Enter で管理者として実行できる

Windows Vista 以降であれば mklink コマンドでシンボリックリンクを作れることを知って、コマンドプロンプトから実行してみたら「この操作を実行するのに十分な特権がありません。」と怒られた。

どうやら右クリックメニューの「管理者として実行」からコマンドプロンプトを起動しないとだめらしい。でも右クリックとかダルい。

と思って調べたら、スタートメニューで実行したいプログラム選択して Ctrl + Shift + Enter で「管理者として実行」になるとのこと。

ということで無事シンボリックリンク作成することができた。


かかとホワー

一昨日くらいから、左足のかかとの部分がホワーと温かくなる現象に悩まされている。

左足のかかとだけ40度くらいのお湯につかったみたいな感じで、2~3秒でおさまるんだけどなんか気持ち悪い。

ということをツイッターでつぶやいたら、

ということなので怖い。


コピーされた範囲をPOSTするやつを少し改良

WordPress:誰かが記事をコピーしたら教えてくれるプラグインCCC(Check Copy Contents)を作ってみた。 | 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

これ、おもしろいアイディアなんだけど、Ctrl + C 連打されるとバンバン POST されちゃうし、トークンチェックも入ってないから大変なことになりそう。

ということで、若干の改良版を提案してみた。ちなみに WordPressのプラグインの体はとってない。

変更点は、選択範囲をキャッシュして同じ内容連続POSTできないようにしたのと、簡易CSRFチェックを追加したところ。セッション使ってるならトークン埋め込んでチェックしたほうが確実な気はするけど。

一応動作サンプル → ccctest


短い曲

ということだったので、iPodの中にはいってるので短いやつを8曲8tracksにあげた。

short short short tunes from mgng on 8tracks Radio.

ユーサファーはやっぱりすごい。


xmpタグを使ったPHPの糞デバッグ関数

こういう kusodebug ていう可変引数受け取る関数一個作っておいて、適当にPHPスクリプトの中ではさめば便利な気がする。

xmpタグ、すごく便利。ずっと使えるようにしておいてほしい。

あー、渡した変数に「</xmp>」が含まれてたらダメだな。やっぱ糞デバッグだわ


Twitpic に画像アップロードする PHP クラス

を作った。Twitpic API Key と、consumer key 諸々が必要。

こんな感じで使う。

最初は tmhOAuth でいけると思ったんだけど、realm の設定とかできないから一から作り直した。勉強になった。


Twitter Cards つけたけどやっぱやめた

Twitter Cards つけた。個別ツイート開くと赤枠のところみたいに抜粋が出てくる。

OGP みたいに meta タグだけ書けばオッケーてわけじゃなく申請が必要なんだけど、ここみたいな個人サイトでもすぐ申請おりた。

会社サイトにも埋め込みたいんだけど、ツイッターアカウント必要なんだよな... うーん

(※ドメイン変わったからやめた)


カニの割り方


ドイモイ

DOIMOI の Materials Science ていう音源を買った。

声の感じも相まって猿ダコンクリートぽいテクニカル路線かと思ったけどストレートでかっこいい。

アスメイアスと対バンしたらおもしろかっただろうなあと思ったら過去にやっぱり対バンしていた。


LINEをしない理由

リリース当初のアドレスぶっこ抜きスタイルが信頼できないってのもあるんだけど、姉夫婦がLINEやっててるのをみると、ずっとスマホがブーブー言ってるし、とにかくずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとスマホいじってるし、ああはなりたくねえなって思ったからLINEはやらないことにしてる。

その辺の中高生だったらまあ仕方ないけど、いい大人がスマホにかじりついてる姿ってなんだか情けない。食事中くらいオフラインにしとけよ。


エアコンを買った

エアコン1台で3部屋まかなうのはさすがに限界があるため、追加でエアコンを買った。

電気屋に行き店員を捕まえ「10万以下で6畳タイプ」と伝えると以下の2つをおすすめされた。

  1. 自動フィルター掃除機能つきの8万円
  2. スタンダードな5万円

自動フィルター掃除機能つきのやつは便利なんだけど「エアコン内部に絶対にホコリを入れない」ていうコンセプトで作られているため、フィルタの目がもんのすごい細かくて特注ぽい。で、もしエアコン内にホコリが入った場合は、専用の業者に結構な値段を払ってメンテナンスしてもらう必要があるらしい。

というのを聞いて、フィルタ掃除めんどくさいけどスタンダードな5万円タイプにした。

機能が増えると不具合も増える。やっぱりシンプルなのが一番。


政治について

最近のインターネットでは「投票しねーやつ、自分で自分のクビしめてんのしらねえの?死ねよ」みたいな論調だから俺も投票はいくようにしてる。

政治わかんない俺がどうやって投票する人を決めてるかというと、投票日が近くなると候補者が毎朝駅前に立って挨拶するようになるんだけど、一人だけすっごい前から毎日「ご苦労様です、いってらっしゃいませ」って送りだしてくれてた人がいたわけ。

で、そいつに投票した。

その人が何党とかは関係ない、朝っぱらから天気関係なく毎日汗ダラダラ流して笑顔で「ご苦労様です、いってらっしゃいませ」って頭下げてたその頑張りに1票いれた。

でも落選しちゃうんだよな。世知辛い世の中だ。世知がれー世の中だ。


今更OGP(Open Graph Protocol)ぶっこんだ

超今更感あるけど OGP(Open Graph Protocol) ぶっこんだ。

OGP に限らず、最近はまず自分のサイトでいろいろ試してみて問題なさげだったら会社サイトにも反映する感じにしてる。

自由にいじれる公開環境があるってのは便利。


政治・宗教お断り

昔バンドやってた頃、好きなバンドの人から久しぶりに電話がかかってきて、うわー久しぶりですねぇ元気ですか、なんて最初は世間話をしてたんだけど、途中から「○○党ってすげえいい党だよなあ」「今度の選挙は絶対に○○党に勝ってもらいたいんだよね」「お前んとこの選挙区だと××さんが○○党だな」「○○党のことよろしくな」ていう話になり、俺はああ、うう、ええ、しかいえなくなっちゃって。

で、おなじ内容の電話を俺以外のバンドメンバーにもしていたことが後になって判明して。

ああ、ソッチ系の人だったんだってガッカリしたと同時に急激にそのバンドのことを嫌いになっていった。

作るのは大変だけど壊すのは簡単。後に残るはガレキの山。

しっかりと肝に銘ず。


タグ追加

ヘッダのとこに tags っていうリンク追加してタグ一覧が見えるようにした。


ヲタ芸を打つ

近所のイトーヨーカドーにアイドルグループが来てたんだけど、そこで初めて生ヲタ芸ってやつをみることができた。

一人なのにすっごいアクティブに動いてて、なんか元気がわいてきた。


デブがトクホペプシを買っていた

スーパーのレジに並んでいたときに、ふと俺の前に並んでいたデブのカゴの中を見たら、トクホペプシ2リットルが6本みえた。

本末転倒ってこういうときに使うんだろうなと思ったと同時に、なにか金儲けのヒントが隠されている気がした。


ランダム表示

ランダム表示をつくった(random)。アクセス都度違うやつが表示される。

MongoDB を使ってる関係で order by rand() は使えないから、地理空間インデックス貼って $near で引っ張ってこようと思ったけど、別にウン万件処理するわけじゃないから、単純に find({},{id: true}) で ID 全部持ってきて $id_list[ mt_rand(0, count($id_list)-1) ] で対応した。

あと、リダイレクトするときは明示的に 302 Found を吐いてる。301 Moved Permanently だとキャッシュが効いちゃって、ずっと同じ画面が表示され続けるため。


糞ボール feat. 森ボーイ

友達がかいてる 糞ボール ていう日記と、俺が作ってる 森ボーイ ていうボットを組み合わせてみよう、ということになった。糞ボールの日記を森ボーイに読ませたらどうなるか、みたいなコンセプトだろうか。

糞ボール feat. 森ボーイ


ニーチェ

ワイングラスのへそみたいなのを覗くとき、ワイングラスのへそみたいなのもまたこちらを覗いているのだ。

昨日はガラにもなくワインを飲んだせいかその日のうちに二日酔いになったんだけど、水を4リットルくらい飲んで寝たらすぐ治った。


【削除】via.me の画像だけ返すAPIを作った

via.me サービス終了につき削除

twitpic は id 指定で画像のサムネイル返す API が用意されてるんだけど via.me にはなかったから作った。

via.me media API


ヤマダさん

入社2年目に某百貨店のシステム更改にぶっこまれた。

俺がぶっこまれたときは既に大炎上してて、クレームやバグ報告が毎日数十通届いては場当たり対応を繰り返し、客に頭下げに行っては小言を言われ、休日なんかなく、まさにデスマーチ、それはそれは死にそうになっていた。

そんな俺を「気にすんな、よし!昼飯くいにいくか!」「あとは俺がやっとくから今日は帰んな、新婚だろ?」って面倒を見てくれたヤマダさんって人がいた。

ヤマダさんは別会社の部長さん。部長なのに現場に常駐してたのはそのくらい現場が切羽つまってたからだろうか。つらい現場にも関わらずいつも笑顔で「大丈夫大丈夫、俺がかけあっとくから。お前らは開発に専念しろ」って現場をコントロールしてくれていた。

結局その案件は無事に収束、最後にみんなで打ち上げして、ヤマダさんとはそれっきりだった。

そんなヤマダさんが今年の3月で定年退職したと聞いた。お世話になりましたの一言くらい言っておけばよかったなあ。

----

で、先日のこと。社内掲示板に「ヤマダ」という名前で書き込みがあった。タイトルは「ごあいさつ」。なんだろうと思って開いてみたら、あのヤマダさんだった。

「入社しました。パート勤務ですがよろしくお願いします。」

なんだこりゃ。思わずうおって声が出た。うおおおお。

ヤマダさん、俺です、あのときは本当にお世話になりました、今度一緒に昼飯食べに行きましょう!

……って挨拶したいんだけど、別事業所勤務のため会う機会がないのであった… あとでメールおくっとこ。


コラーゲン

妻が毎日コラーゲンのカプセルを飲んでるんだけど「効いてんのか効いてないのか全然わかんない」と言っていた。

いったん飲むのやめたらわかるんじゃない?って言ったら「やめた瞬間、肌がボロボロになったら嫌だし」と返された。

飲み始めたらやめられない、走り出したら止まらない、美容っつうのはそういうビジネスなんだなって思った。


親にパソコンをプレゼント

親にパソコンを買ってあげた。まだセットアップの途中だから渡してないけど。

ゲーム専用パソコン?とかいうハイスペックマシン。つっても親はゲームなんかしないし、週に1回電源いれてインターネットすればいいほう。

でも喜んでもらえりゃそれでいいや。


なんかよくわかんないサイトに認証渡す行為

昨日あたりから「ツイッター歴診断」ってのが流行ってるみたいなんだけど、運営者不明だし、こういうのを何の疑いもなく使っちゃう人たちのことを少し心配している。

ちなみに「ツイッターを開始した日付」は twitter.com/ユーザID のソースに埋め込まれてる。ちょっと知識があればすぐパースして取り出せるのに、なんでわざわざアプリ認証するのか意味がわからない。どうにも気持ち悪い。

つうことで、アプリ認証もログインもなしでツイッター歴(とその他情報)を表示するやつ作った。↓

ツイッターいつからはじめたか知るやつ


オフ会とか絶対しねえし

若いころはそんな風に思ってたんだけど、去年あたりからネットで出会った人たちと会う機会がだんだん増えてきて、それが全部楽しいってんだから、やっぱりインターネットはすごいな。